※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

妊娠中の頭痛がひどく、安定期に入っても続いています。カロナールが怖くて飲めず、漢方薬を飲んでいます。つわりもあり、頭痛で仕事もできません。マタニティ鍼灸院でマッサージを受けています。安定期過ぎて楽になるか、産まれるまで続くか不安です。

今日から安定期に入りました。
頭痛についてです。

妊娠前からひどい片頭痛もちで、薬も手放せませんでした。
薬を飲んでも効く時と効かない時と…
妊娠がわかってからつわりより先に頭痛が始まりました。
緊張型や片頭痛が混ざったような頭痛で、短時間で痛む場所も痛み方も変わります。
なので冷やしていいのか温めていいのかもわからず、なんとか耐えてきました。
漢方薬処方されてずっと飲んでいます。
カロナール処方されましたが、発達障害の事例を見てなんだか飲むのが怖くて飲んでいません。
その事例も本当かどうかわからないけど、可能性があるのなら飲みたくないです。
それに、私はカロナールが効くことはほとんどないので…

妊娠わかってから常に頭痛あります。
つわりがひどかった時期はマシでしたが、つわりが終わる頃また復活して、ここ2週間は更にひどいです。
ひどい時は頭痛で吐き気までして、1日に7回嘔吐したこともあります。
頭痛のせいで仕事も復帰できません。
寝転んでいても起きていても頭痛。
ほぼ毎日です。
頭痛がない時間の方が少ないです。

頭痛やつわりで寝たきりだったので、首、肩のこりが酷く、マタニティ鍼灸院でマッサージも行き出しました。
一度ではほぐせないほどひどく、しばらく通う予定です。
これで楽になればいいんですが…

妊娠中頭痛あった方、安定期すぎたら楽になりましたか?
それとも産むまで続くんでしょうか?

コメント

きなこん🔰

偏頭痛持ちです。幸い、妊娠中はそうでもなかったので薬は飲んでいなかったのですが、偏頭痛治療薬であるトリプタン系は、妊娠中でも飲めますよ。妊娠前から偏頭痛とのことですが、今までに服用したことはなかったですか?カロナールで偏頭痛が収まる訳ないので、飲まなくていいと思います。。
処方薬なので、病院でご相談くださいね。

  • うさぎ

    うさぎ

    今まで予防薬、予防注射をしていましたが、妊娠したらトリプタン系もやめたほうがいいとのことでやめてます…

    • 1月16日
ぬー

しんどいですよね。
私もカロナールは怖くて飲みませんでした。
調べたら16週以降ならば薬の影響もそれほど受けなくなるとあり、ちょうど16週頃は毎日の頭痛に心が折れかけてしまったので医師に相談してみました。
すると16週なら薬の影響はまず大丈夫とスマトリプタンが処方されました。
スマトリプタンは妊婦の実績が1番多く、異常の報告は今のところないそうです。
上の方もおっしゃっていますがカロナールで偏頭痛がおさまるわけありません。
ぜひ病院で相談してみてください。

ちなみに私の場合、偏頭痛薬を手にした安心もあってか、17週になってから急に頭痛が楽になりだしました。
それまで毎日だったのに、2-3日痛みから解放される日が挟まるように。
そして20週になったら1週間丸々連続で頭痛から解放されるようになりました。
(気圧によってはたまに眼球の奥で痛みが燻っていますが、服薬する程ではありません)

  • うさぎ

    うさぎ

    ほんと毎日心折れます…
    病院で相談してもカロナールしか出ないので、もう自分で対策するしかないのかな、産むまで続くのかなと諦めかけています。

    • 1月16日