※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計についての質問です。給料明細の引かれ額が増えた理由が気になります。要相談者は夫婦で、子供は4歳、2歳、0歳です。

これは妥当ですか?
全くわからないので教えて欲しいです!
夫婦2人
4歳、2歳、0歳です!

6月以降給料明細もらえてないんですが
いまは5万8千円ほど引かれています!
なんで人数も変わらないのに
4万2千円から5万8千円になったのか気になります

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、乗せ忘れました!

さおりん

年収が変わって、社保の段階が上がったか、今まで引かれてなかった住民税が天引きされるようになったかどちらかだと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税だったのが変わったんですね!!
    住民税の計算がわからないんですけど計算でわかるもんですか?🥺

    まず、給料明細を全然渡してくれなくて
    何をどんなけ引かれてるか全くわかりません😥

    • 1月15日
さおりん

一応自治体のホームページに、所得がいくらまでなら非課税とか載ってますけど、いざ計算するのは難しそうですね💦
一番いいのは給与明細見せてもらうか、役所で聞くかですかねー😔