![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
途中から和痛にしてもらいました。
当時、付き添ってた母いわく注射したあとは10分くらい寝てたらしいですがあまりに長い痛みに本人自覚なし😂
36時間かかりました。
究極に痛みに弱く、ビビりゆえずっと痛いと感じてました 笑?
できることなら無痛がいいけど、今やってないみたいですもんね。
和痛の注射をすると、進みが遅くなるから先生が進行見ながらタイミングを測ってくれました。
入院中も、積極的に赤ちゃんをナースステーションで預かってくれます。
退院時は、外来で忙しい中先生と他看護師さん数名がわざわざ玄関でお見送りしてくれました。
(先生がこういう方針にしてらっしゃるようです)
先生自ら、赤ちゃんを抱っこして外まで連れてくれて車に乗せてくれました🥹
※出産後、分娩室から移動する時には有名な先生による「お姫様抱っこ」でベッドに移動させてもらいました♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9月に出産しました(*^^*)
分娩中はなんて方なのか忘れましたが音楽がずっと流れていました
出産終わった後先生がお姫様抱っこしてベッドに運んでくれますよww
助産師さんみんな優しく完母にこだわってる産院ではなく「ミルクでも全然いいんだよ僕の子供たち皆ミルクだったからね」って先生が言ってましたなのでミルクで育てようと思ってた私にはとても嬉しかったです
お祝い膳みたいなのはないですが、家庭的で美味しい入院食でした♡
円座クッションや授乳クッションは院内にあるので持っていく必要はないです(^-^)V
退院時は看護師さんと先生がお見送りしてくれます♡
私はまたここで出産したいなと思いました!長々と書きましたがご参考になれば🙇♂️
-
ma
横からコメント失礼します😭
分娩中、今も「小田和正」♪流れてるんですね 笑。
先生が大好きで昔からそうみたいですよね。
必死でそれどころじゃない中、時々小田和正の「ラ〜ラ〜ラ ララ〜ラ〜」「言葉に〜できなぁ〜い♪」
聞こえてきて🤣
内心、(いや、ほんと。言葉にできねー‼︎)って思いながらいきんでたことを思い出しました。
出産お疲れ様でした。
横から失礼しました🙇♀️- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2022年2月に吉田医院で出産しました!
先生も助産師さんも優しくて最後はお姫様抱っこでした😂
ご飯もおいしかったです
退院の時は先生がチャイルドシートに子供を乗せてくれました。皆さんで見送って頂きました!小田和正の曲が出産時流れていました😂
コメント