※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スイミングの観覧席で、子供たちの騒音にイライラしています。親は注意しないため、自分が我慢しているが、理解されないと感じています。施設には言わず、自分の気持ちを抑えています。

スイミングの観覧席について。
赤ちゃんの鳴き声以外の騒音気になってしまう方、いませんか😂?

今土日のクラスに通っていて、観覧席はわりと埋まってます。赤ちゃんとかには何も思わないのですが、
2、3歳くらいの子が大音量でYouTube見てたり、大声で遊んでるとイライラしてしまいます。中には小学生くらいの子が騒いでる時もあります。
周りも子供の居る親達だから何も思わないよねってことで
親は注意しないんでしょうけど、遊ぶ場では無い時は自分は注意してたしYouTubeは音無しもしくは小さい音にしてたので理解できないです。
もちろん施設に言ったりする気はないし自分の心が狭いんだろうとは理解してます!

コメント

deleted user

私も気になりますね。
うちのスイミングではそんな人いないですが。
周りの親も、もう少し静かにさせたらいいのにと思っていると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構「小さい子だから仕方ない」とか「可愛い〜」みたいな人が多い気がするので皆心が広いな。。と思ってました😫
    私は外でかなり注意してたので、家以外で騒ぐことほぼ無かったので、、注意したら余計騒ぐとか色々事情もあるんでしょうけどね。。

    • 1月15日
deleted user

そもそも親が話してるのが多いので気にしてない人が多いんだと思います。
うちのスイミングは治安悪いのでそんなんばかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに時間帯によっては、ママ友同士が話し込んでる時ありますね。
    こちらの治安もたしかにあまりよくないかもしれません😂

    • 1月15日
ゆか

わかります!
スイミングと体操教室が同じ待合室で、そういうのを放置してる親多かったです💧
赤ちゃんと幼児は違いますよね💨
だいたいそういう親ってスマホいじってるか、親同士で話してましたけど💧

心狭くないと思います!
最近は小学生の就学前検診とかでも入学前の年長さんなのに立ち歩いたりお喋りがやめられず、その場で働いている友人が大変と聞きました💧
親が小さい頃から意識してる子としてない子の差はすごいらしいですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!幼児は一旦言って聞かせるべきですよね。
    言うこと聞かないにしても、
    とりあえず注意するべきと思ってしまいます。お喋りしてたり、立ち歩いてるのも親が面白がってたり、受け入れてる家庭も結構見受けられるので、うちが厳しすぎるのかな、、とか思う時もあります。
    が、私は我が子には注意しないと我慢できません😂
    ご友人、大変ですね。私ならイライラして叱ってしまいそうです😱
    色々な考えの親がいるからむずかしいですね。

    • 1月15日