※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中学生で、スポーツしない、部活しない、勉強しない、友達いない、休みは家から出ない子いますか?

中学生で、スポーツしない、部活しない、勉強しない、友達いない、休みは家から出ない子いますか?

コメント

reitomo

勉強しない、は程度がわかりませんが、私の中学時代かな?と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親から何かしろとかうるさく言われなかったですか?

    • 1月15日
  • reitomo

    reitomo

    言われなかったです。
    けっこう放任な親でした。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。参考になります。お家では何をして過ごしていましたか。

    • 1月15日
  • reitomo

    reitomo

    パソコンでネットサーフィンしたり、チャットしたり、本読んだりしてました。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。家族以外の人とのコミュニケーションで、困る事は無かったですか

    • 1月15日
  • reitomo

    reitomo

    学校で、ですかね?
    困るほど私に関わろうとする人がいませんでした。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。言葉足らずですみません。学校や学校卒業してから、例えば働いたりする中での事です。困り感は人それぞれ違いますね。ハッとさせられました。

    • 1月15日
  • reitomo

    reitomo

    私は困りませんでしたが、周りが扱いに困ったかもしれないです。
    高1の一年間は1人でお弁当食べてましたし、高校では部活に入ったのですが、高2になり後輩ができましたが夏休みあたりまでまともに話しかけてもらえませんでした。
    高校の部活で人付き合いをけっこうするようになったので、大学や就職してからも困ったと思うことはありませんでしたよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます。中学息子の将来が不安で、親の私が口うるさく言って、子どもを責めてしまいます。冷静にならなければいけないのに。不安定な親で子どもに、申し訳無いと思います。

    • 1月15日
  • reitomo

    reitomo

    親として心配なのは当たり前だと思います。
    うちの親はよく私になにも言わなかったな…と思います。
    親も私が何考えてるのかわからなくて扱いに困っていたのかもしれないです。
    親から言われたのは、私が中卒で就職して、高校資格取るために夜間定時制に行きたいと言ったときくらいです。
    高校くらい普通の高校行ってくれ、って言われました。
    親以外からもそう言われたので渋々高校行って(勉強もテキトーだったので地元で一番偏差値低い高校を推薦で行きました)、大学も先生や他の人からも「行かせてもらえるなら大学行きな」と言われてやりたいこともそんなになかったですが行きました。
    勉強は好きでも得意でもなかったのですが指定校推薦がもらえて行けました。

    自分のことばかり話しすぎてすみません。
    子どもも子どもなりにいろいろ考えてると思います。
    何かあったときにはいつでも話を聴いてあげたり、助けてあげられる距離にいてあげるのがいいかなと思います。
    中学生にもなれば自分の考えを持ってますし、それが人とズレてて悩んだりもあるかもしれないです。
    スポーツや勉強以外にやりたいことが出てくるかもしれないです。
    そんなときにちゃんと聴いてあげられる距離感を保っておくのがいいかな、と思います。
    過干渉でも苦しいですし、放任でも寂しいです。
    適度な距離感って言葉にすると簡単ですけど、実際には難しいですよね…。
    口うるさく言ってもわからない子は勝手にどこかで失敗したりして、痛い目にあって成長します。うちの旦那がそうです。
    子どものころは無茶苦茶だったらしいですが、今は一応ちゃんとしてます。
    命あればなんとでもなります。
    それでも心配なのが親心ですけどね。

    • 1月15日