

COCORO
大人とのとりわけにすれば良いのかな?って…味付け前に取り出してあげたらよいと思います
汁物とかでしたら
作りやすいのでは?!
慣れてないから?
舌触りとか
何かしら気になるんでしょうね?!
回数こなしたら食べれるかも?ですし、月齢毎にためしてたべれるようになるかも?ですよ
うちの子は納豆だけは食べれなくて一歳からやーっと食べれる様になって大好物なやなりましたよ!!

🫶🏻
玉ねぎやじゃがいも、かぼちゃは人参とかと同じくらい調理しやすいかなって思います🤔🤔
息子にタンパク質出す時は納豆おやきや鶏ひき肉のおやき、しらすと豆腐のお粥、鶏そぼろに人参や玉ねぎを一緒にいれて和風だしやコンソメで味付けしてスープなんかによくしてあげてます!

はじめてのママリ
たまごアレルギーですか?
卵焼きに色々入れたりして味付け変えてほぼ毎日出してます🥚🥚
あとは
あとは8個で売ってる小さい豆腐とひき肉使って麻婆豆腐とかも簡単です!
あとはしらすご飯とかエビ卵チャーハンとか🤔
1回シュウマイとかも作りました笑

あーちゃん
同じく9ヶ月の女の子育ててます😊
私は大根・玉ねぎ・白菜・人参をそれぞれカットして冷凍してます!毎回カットせず好きな量をお鍋に入れて煮込むだけなので楽チンです😁
おやきとかうちの子も拒否なので、まだタンパク質もお粥に混ぜて出してます💦
コメント