![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温で妊娠が分かるか不安。エコーでの排卵チェックができず、タイミング難しい。他の方の基礎体温グラフや37度以下での妊娠経験を知りたい。病院変更も考え中。
平熱が36.3くらいで高温期で36.6ほどで
妊娠したかたいますか??
いま通っている産婦人科は基礎体温のみを頼りにしているので、エコーなどで排卵チェックがしてもらえません。
そのためタイミングを取るのが難しいです...
病院を変えることも検討中です。
皆さんの妊娠された時の基礎体温グラフや
37度以下の基礎体温でも妊娠してた!など
色々見たり聞いたりできますと嬉しいです😂
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平熱が36.1くらいなのですが、高温期36.54〜36.89で妊娠してました。
ネットに書いてあるような明らかな高温期が来ないので不安ですよね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんな感じで、一般的にいうと低め?なのかなと思いますが妊娠しましたよ。
高温期に入るのも数日かけて上がるタイプで基礎体温ではわからないので、排卵日検査薬使ってタイミングとりました🥺
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!!排卵日はこの時はd15あたりになりますか??
私も数日かけて上がるタイプかなと思ったのですが、排卵日が分からず😅😅参考にさせていただきたいです!- 1月16日
-
ままり
排卵日検査薬ではd15かなぁーと思ってます☺️
- 1月16日
-
はじめてのママリ
とても綺麗に上がってますね🥺
すみません、私のこのグラフを見て何時ごろが排卵日と想定できますか?💦
質問ばかりですみません🥲- 1月16日
-
ままり
5日あたりかなーと思いました☺️!!
- 1月16日
-
はじめてのママリ
ちょうどルナルナの排卵日予定のところ🥹教えてくださってありがとうございます🙇♀️🙇♀️✨
- 1月16日
-
ままり
でもタイミングもこまめにとれてるし、ある程度前後しててもバッチリそうですね☺️🤍🤍
- 1月16日
-
はじめてのママリ
年末から2日に1回と決めて排卵日がいつになるか読めなかったのでひたすらタイミング取りました🤣笑
そう言っていただけて安心して日々過ごせそうです🕊- 1月16日
コメント