※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるーれっと
妊娠・出産

検診で風疹の抗体が高いことに心配。ポリープのこと先生が言及したが詳細がわからず不安。大丈夫でしょうか?

今日検診でした!風疹の抗体256ってやっぱり高いですよね?
そして内診のとき先生がぼそっとちっちゃいポリープあるな、とつぶやいていたのが引っかかっています(TT)他のこと話していたら聞くの忘れてしまって、、ポリープのこと何も言われなかったので大丈夫ということでしょうか(><)

コメント

めぐっち721

私も1人目風疹の抗体256でしたよ!!
高いという事は免疫があると言う事だからいい事だと言われましたよ☺️
それと、ポリープもありました。
出産の時一緒に取れる人も居るから様子見ましょうと言われましたよ☺️
2人目妊娠中の今もポリープあります😅

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    低いよりはいいってことですかね!
    ポリープ自然に取れてくれるものだといいのですが(・_・;
    今あるポリープは以前あったものと同じですか??

    • 1月7日
  • めぐっち721

    めぐっち721

    以前と同じかどうかは実はハッキリしてないんです😥
    1人目の妊娠時に少量の出血が出て受診した所いつもと違う先生だったんですがポリープが原因だと言われ、このままにしてたら最悪出産の時大量出血になるかも知れないから手術して取るか帝王切開になるかものも!次回いつもの先生と相談してみて!と言われていつもの先生に相談した所気にしなくていいと言われましたよ😅
    人に寄るだろうし大きさにもよると思いますが先生と相談してみて下さい☺️

    それと風疹の抗体なんですが、低いと免疫が無いと言うことなので気をつけなければいけません。
    私の妹は数値が低くて気を付けてと言われて、かと言って妊娠中に予防接種も出来ないのでどうしようもなくただ感染しないように気をつけるだけしか出来ない様子でした。
    他の方へのコメント拝見しましたが風疹はワクチン接種していても免疫が落ちていく一方なんですが街ですれ違った人が風疹に感染していた場合そこで風疹の菌をもらい免疫力が少しずつ上がって行くそうです!
    風疹の事は心配しなくて大丈夫ですよ(*´ω`*)

    • 1月7日
きよみん

はじめまして!
ポリープについてはよくわからないのですが、詳しく説明がないのであれば大丈夫なのかなと思いますが、次の検診ではしっかり聞いて見た方がよさそうですね。
私も一人めのときに風疹の抗体が256ありました。小学生のころに風疹に感染した記憶があります。あと小さい頃から自宅や祖母の家にはずっと猫がいて、野良猫もよく触っていたし、泥遊びも大好きで、そういう人は抗体が高くでると言われました。
一人目は何のトラブルなくうまれ、今も元気に育っていますよ(*^^*)

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    はじめまして!コメントありがとうございます
    そうですね、ポリープは次回先生に聞いてみます!
    今まで風疹かかったことはなく、10年ほど前にワクチンを接種した覚えがあります。
    猫とか外遊びで強くなることあるのですね!私もこのままトラブルなく出産までいきたいです(><)

    • 1月7日
deleted user

最近感染したとかでなければ大丈夫ですよ(^ ^)わたしも風疹抗体しっかりある方でここ何年も256です。
ポリープは心配なので次回聞いてみられてはいかがですか?

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    最近感染した覚えはないので大丈夫だと信じます!
    同じ数値の方多くて少しほっとしました〜
    ポリープ次回きいてみます!なんともなければいいですが(TT)

    • 1月7日