※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちゃん
妊娠・出産

妊娠検診で緊張しています。夫が同席する予定ですが、診察室に入れるか心配です。女医でカーテンがない病院です。

妊娠の検診についてなのですが、私の病院は女医さんでカーテンが無いらしいです。女医さんなのでまだいいですが、カーテン無しで内診されるとき緊張しそうで…
旦那に着いてきてもらう予定なのですがこの場合一緒に診察室はいれるんですかね?
旦那さんが入れる入れないは病院によってバラバラだと分かってますが(*_*)

コメント

ssssssssss

経膣エコー(内診)の時期はほとんどの病院で旦那様は内診室には入れませんよ!
私の病院は腹部エコーに切り替わってからしか主人とエコーを見ることは出来ませんでした!

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    やっぱりそうなんですね(;;)
    心拍確認する頃なので残念です💦
    ありがとうございます!

    • 1月6日
あーか

うちの病院は経膣エコーの時は他の人入れなかったです。
腹部エコーになって入れるようになりました!

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    どこもお腹大きくなってからみたいですね🌀
    ありがとうございます!

    • 1月6日
くまのこ

私は検診を二ヶ所の病院で受けていましたが、二ヶ所とも経膣エコーのときは「旦那さんは外でお待ちくださいね〜」って言われましたよ。お腹が大きくなってからの経腹エコーは主人もOKでした。

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    旦那も経膣エコーのときは入りづらいかもなので…仕方ないですね😭
    ありがとうございます!

    • 1月6日
a

旦那さんは入れないと思います( ´・‿・`)!

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    そうみたいですね😣
    ありがとうございます!

    • 1月6日
ひな

入れましたよー
1人では診察してもらってたら
一緒に見てもらう?て言われて
呼んできてくれました

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    わ!入れたんですね!
    羨ましいです♪
    ありがとうございます!

    • 1月6日
まるまり

私が行ってた婦人科ではカーテンありましたが先生側と妊婦側にもモニターがあり、旦那が付きそってくれた時は先生から入って下さいと言ってくれて一緒に見てましたよ〜( ^ω^ )病院によっても違うんですかね〜
初め通ってた婦人科は分娩出来ないため転院しましたが、今の病院は妊婦側にモニターもないし旦那が付きそってくれても入ってこないですね〜

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    なるほど、妊婦さん側にモニターあるとかも関係するんですね!
    お腹の中に小さくても赤ちゃんいるよって実感させてあげたかったのですが、お腹大きくなるまで辛抱ですね💦
    ありがとうございます!

    • 1月6日
二人のママ♡

うちの病院も入れましたよ^ ^
カーテンあるからですかね( ; ; )?

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    いいですね!やはり病院によって色々なんですね(;;)
    ありがとうございます!

    • 1月6日
ひな

今が17何ですけど14の時からお世話になってて
看護師の親とも面識があったんでそれでかもしれませんが😅

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    稀なパターンですね!笑
    でも一緒に入れるのいいですね◎

    • 1月6日
りらら☆

私の通院している病院もカーテンなしですよ⤴
カーテンある方が逆に恥ずかしいというか、抵抗あります💦

旦那はエコーの機械があるところには入れなくて、別室にもエコーが写るのでそこでみてました。

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    私は逆にカーテンある方が良くて…
    見られているのを直に目の当たりにするのにちょっと抵抗が😱
    別室で見れるのいいですね◎
    ありがとうございます!

    • 1月6日
deleted user

内診で旦那さんも入れるってのは聞いたことないです💦できなくはなさそうですが(^^;;
うちの病院は、内診室のモニターと、旦那さんも入れる診察室のモニターとが連携してたので、そもそも入る必要が無かったです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ちなみに、内診室はカーテンありでした!無しっていくら女医さんでもちょっと気まずいですね(^^;;

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    やっぱり病院によって色々ですね💦
    病院にいってみないと分からないですね😣
    ありがとうございます!

    • 1月6日
べべ

私のところは経膣エコーから旦那も一緒に見れました👍🏻
私の準備が終わりエコー始めるとなった時旦那も隣の部屋から移動してくるという感じでした☺💗
同じモニターを見て一緒に心拍確認しましたよ✌🏻

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    一緒に心拍確認できたんですかー!
    羨ましいです😳
    来週初めての検診なのでひとまず心拍の確認できるといいです!
    ありがとうございます!

    • 1月6日