![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳8ヶ月の男の子が、話す内容について相談しています。アニメのストーリーは話すが、保育園での日常は単語でしか答えない状況です。この時期の話し言葉の目安について知りたいそうです。
3歳8ヶ月の男の子です。
この時期は、どのくらいお話しますか?
前までは三語分とか四語分とかで表していましたが、この時期の目安が分からず…
ジブリやディズニーアニメが好きで、ストーリーを話してきます。例えば、
めいちゃんとさつきちゃんとお父さんがいました。
めいちゃんは一人でお出かけして迷子になってしまいました。
そしたらトトロが来てねこバスがめいちゃんのところに連れて行ってくれました。
お母さんにも会うことができました。おしまい。
みたいな感じです。
ただ、1日保育園で何したのかとかは単語でしか答えてきません。
ブロックー!とか、コマ作ったー!とか、三輪車!とかそんな感じです。
皆さんこの時期はどのくらいの話ができていますか?
- ママリ(5歳9ヶ月)
コメント
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
さ行とた行が怪しいですが、普通に会話できます
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通に会話してます😊
-
ママリ
普通の会話ってどんな感じかなー?と思って…
大人の普通の会話とはやっぱり違う気がして💦- 1月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に会話できますが、
保育園でなにしたのー?の質問には
わかんない!とかくるま!とかで返されます笑
-
ママリ
うちも同じ感じです!
んー忘れた!とかも言われるんですけど、普段の記憶力は凄く良いので、なんだろう〜?って思ってます🤨- 1月15日
ママリ
うちはサ行タ行、ほぼ言えていません😂