
コメント

退会ユーザー
寝られるなら解熱剤いらないです💦

ぽんこ
私は高熱でも元気があるときには解熱剤(我が家は坐薬ですが)は入れてません。
高熱で、なおかつぐったりしているときにだけ入れてます。
暴れる=元気があるなら、そのまま寝かせて様子を見てもいいのかな?と思います💦
-
はじめてのママリ🔰
寝かせて様子を見ます。
教えてくださりありがとうございます!!🙇♀️- 1月13日

まー
うちも熱があっても元気に遊んでる時なら解熱剤は飲ませませんが‥38.5度以上でぐずったり機嫌悪そうだったら飲ませてます👍
カロナールは苦くてまずいから、バニラアイスに混ぜて飲ませるといいって先生に聞いて毎回それであげると喜んで飲んで(食べて?)くれます!
下のお子さんもいて大変だと思いますが、ママさんも体調崩さないようお気をつけ下さい😭!
-
はじめてのママリ🔰
私にまでお気遣いのお言葉ありがとうございます。
参考になります😭
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 1月13日
退会ユーザー
熱が高すぎてつらくて寝られない、ぐったりしている時に飲ませます。
寝られているなら無理に起こしません💦
はじめてのママリ🔰
わかりやすく教えてくださりありがとうございます😭
寝かせておきます