※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療再開。右卵管で排卵。嬉しさと前向きな気持ち。共に頑張りましょう。

今日は二人目不妊治療を数ヶ月ぶりに再開して、レトロゾール飲んでからの久しぶりの卵胞チェックでした!
左卵管は子宮外妊娠の手術で切除したから、右で育てぇーー!!って願ったら、思いが通じたのか右側で育ってたー!

今までの傾向をみてもらったら、右からの排卵ら、9回タイミングやってきたうちの、たった2回だった😳
ほとんどが左からの排卵なのに、そんな低い確率の中での右の卵胞の成長!嬉しい〜!

一昨年の年末から治療を始めて約1年、こんなにも時間がかかると思わなかったし、手術する事になるなんて予想もしてなかったけど、今回こそはうまくいきますように!!
ダメだった時の保険で、どうせダメだろうな〜と思いながら治療してた時とはもう違う!!
ちゃんと赤ちゃん来てくれるんだ!って前向きに思ってる!
ダメでもしっかり受け止める!


同じような方がいたら一緒に頑張りましょう☺️

コメント

はじめてのママリ🔰 

私はまだまだ2人目妊活始めたばかりなのですが、今回からレトロゾールの内服になり思わずコメントさせていただきました🫣
1人目はhcgと黄体ホルモン補充で無事妊娠、出産できたのですが、今回は卵胞の育ちがよくなく、前回初めてのhmg注射でいけたかなと思ったのですが、リセットきてしまいました😭
前向きに頑張るのとても大事ですよね🥹
まだまだ治療のことも詳しくないのですが、一緒に頑張らせてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント嬉しいです!🥰
    私も二人目妊活始めたのが、はじめてのママリ🔰さんと同じく、上の子が1歳になったばかりの頃でしたので、勝手に親近感湧いてます😆

    hmg打たれてたんですね☺️
    卵胞チェックって毎回ドキドキしますよね😭
    私は前回、自然に待ってみようと思ったら、卵胞育ち過ぎて強制リセットさせました🥹


    常にポジティブってなかなか難しいけど、絶対妊娠する!って思うようにしたら、冷やさないように気をつけたり(そもそも当たり前の事かもですが😅)、色んな行動が自然とプラスの方に変わっていったので、思う事も案外良いのかな?って思いはじめたところです😆笑


    お仲間嬉しいです💕
    頑張りましょう💪

    • 1月13日
すぬーぴー

コメント失礼します🙇‍♀️

私は子宮奇形のため、右側の卵管が機能していません。なので右からの排卵ではほぼ妊娠は不可能だと言われてましたが、今回レトロゾール服用で左で卵胞が育ってくれていました!😭 3日前にhcg注射も打ち、期待しちゃってます🫣

お互い赤ちゃんきてくれてますように👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い想いが通じたのですね🥰✨
    私は、まだhcg打つにはちょっと早いかもとの事だったので、その間タイミングはとりつつ、月曜にまた診察に行く事になりました🥰


    きっとお互いいい波が来ているはず!!💕
    赤ちゃん信じて待ちましょう✨

    • 1月14日
  • すぬーぴー

    すぬーぴー


    やっとhcg注射までたどり着けたので、今回こそは、!!と思ってます😳

    そうですね!
    信じて待ちましょう👶♡

    • 1月14日