※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の手術後の対応に差を感じています。義母の手術時には励ましの言葉があったのに、私の手術時には冷たい反応でした。この違いは気になります。

術後の旦那の対応の差‼️‼️

【義母がジストというガンみたいな病気になった時】
・病変の部位を切除し繋げる手術後に涙してる義母には「がんばったね」と…。そのあと泣いてて怖かったんだろうな、痛かったんだろうな。と言ってた
・病気が分かってからLINEでも言葉でも「手術頑張ってね、早く元気になってまた、〇〇いこうね」と言ってた
。手術直前にも「がんばってね」と言っていた


【私が子宮外妊娠で手術した時、胆嚢を取った時】
・胆摘術後の手術室から出てきての一言目は「どう?」と言われた
・子宮外妊娠で卵管切除して意識朦朧としてる中、悲しくて痛くて涙がポロッと出た時「なんで泣いてるの?」と言われた
・退院したら〇〇しようね、がんばったねなんて言われてすらない😂笑


どうでしょう?この差🙂病気が違うからかもですが、この差気にしませんか?

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

嫁よりお義母さんが大事なんだろうなーって思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂これはキレる案件ですか?😂なんなら愛されてないんでしょうね笑

    • 8月13日
  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    怒る感情すら湧かず呆れちゃいます😂

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに😂これで離婚だー!ってなりますか?夫に一言くらいこの差はなんだって言ってやろうかと思ってまして😂

    • 8月13日
  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    普段の態度によりますね!
    後は子供の事だったり...😂
    言っていいと思います!

    • 8月13日
boys mama⸜❤︎⸝‍

気にします…呆れちゃいますね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この差はなんだ?って言いますか?離婚だー!ってなりますか?😂
    なんか呆れちゃいますよね笑
    嫁は母親には勝てないんですかね笑

    • 8月13日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    普段から適当なら離婚したくなりますが家事育児してくれたり感謝の気持ちがあったりするなら離婚とはならないです😊

    • 8月14日
( ・_______・ )

嫁より母親なんだろうなって見えました💦

うちも帝王切開した時旦那にお疲れ様も何も言われなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー!‪同じ腹切って痛い思いしてるのにこの違いはなんだ?って思いまして‪💢笑

    大切な二人の子供のために帝王切開して出産したのに、、お疲れ様、がんばったね。ありがとう。とか言って欲しいですよね!

    ママリさんは、そのことに対してあまり気にしてませんか?

    • 8月14日