
10ヶ月の子が離乳食後に嘔吐。原因は不明で、熱や風邪症状はなし。夫は遊びすぎかもしれないと感じている。
10ヶ月の子の離乳食後の嘔吐について。
3回食目のご飯後、4時間が経過しようとしてるときに
少し嘔吐してしまいました。
いつもの時間、
いつもと同じ内容量だったのですが
こんな事初めてだったのでビックリしています😱
旦那対応だったのですが
ギャン泣きもしてなかったし
強いて言うなら遊びすぎたかなって感じらしいのですが、
それも毎日の行為と一緒です😖
考えられる原因は何だと思いますか?
ちなみに熱もなかったし
風邪症状もないです😖
- たなか(3歳2ヶ月)
コメント

nana
初めまして!
嘔吐があると心配ですよね🙇🏻♀️
1歳過ぎた頃の話にはなりますが、同じく娘も急に嘔吐した事があります。
そのときは1回だけで、嘔吐後の体調も変わらずだったため病院には行かず、そのまま元気に過ごしました🙆🏻♀️
娘も遊びすぎたのかなー?という感じだったので、嘔吐を繰り返したり、熱などなければ様子を見て大丈夫かな?と思います🤔
嘔吐後水分をあげすぎると、また嘔吐しやすくなるみたいなので、少し控えめにした方がいいかもしれません。
また、娘は違いましたが、便秘ぎみのときに吐く子もいるそうです🤔
お大事にされてくださいませ*

ナツ
こんばんは✨
心配だし、不安ですよね🥲
息子も、1歳になりましたがお腹がパンパンになるまで欲しがる為、いつもまだ食べるの?ってくらい食べています😅(笑)
水もだいすきなので、食後やお風呂上がりに与えると離さず全部飲み干してしまうことも、、、
そーすると寝る前に少し吐いてしまったりすることもあります。
でも特に体調も大丈夫ですし、食べ過ぎ飲みすぎちゃったね〜って感じでいつも流しています😂
まだ小さいうちは、胃が直通のため、良くあることみたいですよ!
また息子の場合はなので、一概には言えませんが、眠いと嗚咽しやすくなる為、眠そうな時は無理に食べさせないようにしています!
体調悪い、いつもと違うな、などはお母さんが1番分かると思うので、いつも通りであれば大丈夫だと思いますよ〜👍🏼👍🏼
-
たなか
コメントありがとうございます😊
うちも残してもいいのにあげればあげた分だけミルク飲んじゃいます😱
水が好きって健康的でいいですね😍
様子見てみます!
ありがとうございました!- 1月14日

mamama
我が家は8ヶ月頃、食後3時間以降の嘔吐で乳児食物蛋白誘発胃腸炎(消化管アレルギー)と診断されました。
これまでもずっと与えていた乳成分が原因です。
続くようであれば受診してもいいかと思います!
受診して何もなければそれでもいいと思います😊
-
たなか
コメントありがとうございます!
そんなことあるんですね😱💦
嘔吐は何度も続いたのですか???- 1月14日
-
mamama
嘔吐自体は一回だったんです😨
別の症状で受診した際にその嘔吐も消化管アレルギーが原因とわかりました。- 1月14日

momohana
うちの小さい時そんな感じで結局軽めの胃腸炎?お腹の風邪?みたいに診断されました!
-
たなか
コメントありがとうございます!
最近風邪ひいてたので
それも考えられると思います😖
様子見てみます!
ありがとうございました!- 1月14日
たなか
返信ありがとうございます!
同じようなことがあったとのことで
とても心強いです😭!!
ちょうど就寝前のミルクの前だったので
飲ませてしまったのですが、
珍しく全部飲まなかったんです🙄
まだお腹一杯だったのかな🤔
便通もお昼にあったので
nanaさんの娘さんと同じく
便秘でもないのかな🤔
って感じです😖
様子見てみますね😊
ありがとうございました!