
妊娠中に犬に噛まれた。傷は浅く血も少ない。予防接種済み。痛みはないが病院に行くべきか悩んでいる。
妊娠35週の初マタです。
先ほど、実家のダックスフントに手を軽く噛まれました。
傷はかすり傷にも及ばないくらいの深さで、血は滲んだ程度です。大きさは1cmもないくらいです。
直ぐに流水で2回、傷口を絞るようにして流し、滲む程度の出血もすぐに止まりました。
痛みは今のところないです。
そのあとは、絆創膏も貼る程ではなく自然乾燥のようにしています。
妊娠していなかったら、気にもしない程度の傷になると思います。
実家のダックスフントは毎年、予防接種などは全て行っています。
私も小児の定期ワクチン?は全て打っており、破傷風のワクチンも子供の時に打っています。
病院に行く程ではないなーと思って気にしてなかったのですが、急に気になり出したので質問させて頂きました。
同じような経験された方がおられましたら、宜しくお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

えりー
妊娠中ではなかったですが、トリマー時代に犬に咬まれて腫れたことがあります😅
ご実家のダックスちゃん、深く咬んではなさそうですし様子見で大丈夫だと思いますが、腫れてきたり普段と違う感じになってきたら皮膚科で良いので行ってみてください😌
トリミングで咬む子も沢山いますが、だいたいは傷になってそのまま治る感じでしたので問題ないと良いですね😌
妊娠中だと色々と心配になってしまいますよね😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
トリマーをされていたんですね!
経験を踏まえたアドバス大変参考になりました。
噛まれて2時間位経過しますが、痛みも腫れもみられません。
傷口を見ても、どこを噛まれた?位の傷になってきました。
念のためイソジンで消毒もして経過を見ているところです。
もし明日になって状態が悪化したら受診しようと思います。
すぐにコメント頂きありがとうございました🙇♀️
本当に助かりました🙇♀️