※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育料を祖母に支払ってもらったが、再度支払い通知が来た。違反や違法か、祖母が支払った旨を正直に伝えても大丈夫でしょうか?

保育料が引き落とされず、郵便局で支払うように通知が来ました。


手持ちがなかったので、その時一緒にいた祖母に払ってもらったのですが、また払うよう通知が来ました。

これは違反?違法?になるのでしょうか?

それとも正直に祖母が払いましたとお伝えして大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

違法じゃないですよ😂
振込む際に名前変更しなかったんですかね?🤔
多分保育園側も不明なお金が入金されて困っていると思うので伝えてください✨

deleted user

支払った時と通知が入れ違いになった可能性もあるかもですね🤔
確認されて良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

振り込み用紙がきて郵便局で払ったのですか?
口座から口座に振り込んだのですか?
なら祖母の口座名義で向こうがわからなかったのでは?

はじめてのママリ🔰

あなるほど!
振り込む際に名前が変わるのですね!
納得しました、みなさんありがとうございます😅💦💦💦