コメント
はじめてのママリ🔰
心配症が悪いわけではないと思いますが💦
相手がいる場合は相手の立場になって、休み中このことで電話したらどうなんだろう?って考えたら次の仕事でいいのかどうかの判断できると思います💦
はじめてのママリ🔰
心配症が悪いわけではないと思いますが💦
相手がいる場合は相手の立場になって、休み中このことで電話したらどうなんだろう?って考えたら次の仕事でいいのかどうかの判断できると思います💦
「職場」に関する質問
生後3ヶ月で保育園ってどう思いますか? 上の子が2歳で1歳児クラスです。 仕事はスーパーでパートをしてますが、育休はありません。 市の決まりで産後8週前後しか、妊娠出産で保育園に預けられる期間ないので、1月末に…
子供が1歳になり10月に育休復帰しました。 ただ年齢も36歳でできれば2歳差で2人目が欲しいなぁと思っていて、少し2人目の子作りを意識はしていました。 しかし今月早速生理が来ず、検査薬をすると陽性が出ました。 本当…
ポジティブだけどなんか疲れる人いませんか?😇 例えば私の職場の例なのですが ・職場の人が、『コンセントあるから足気をつけてね』『大丈夫?』と言うと、『大丈夫です、私、足長いんで‼️』と言う。 ・私の出身地を…
お仕事人気の質問ランキング
美樹ティ
2週間ほど会わないので、その間に勤務表が組まれる可能性があるので先走っちゃいました😅😅
真面目人間で通ってるので早めに連絡しないとソワソワしちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
それなら連絡してもいいかと思いますが、時間帯とか何ですかね🤔
わざわざ休みの日に電話しなくてもいいよって言う気遣いじゃないですかね😊