※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆはママ
子育て・グッズ

保育園の駐車場からの短い距離を雨の日はどうやってお子さんを連れて行くか、教えてください。

1歳3ヶ月前後のお子さんを保育園に預けておられる方に質問です!
園の駐車場から園まで歩いて1分くらいほどですが、雨が降っていない日は普通に抱っこで連れて行っています。
じゃあ雨が結構降っているときって普通に抱っこで傘ってさせるっけ?抱っこ紐して傘さす?とふと疑問に思ってしまいました🤔でも、こんな短い距離をわざわざ抱っこ紐?って思われるのかなとか思ったり💦まだ保育園に通い始めて1週間で雨の日はまだ経験していないので💦
園の駐車場から園までの短い距離を雨の日はどうやって連れて行っていますか??
保育園初心者でトンチンカンな質問なのは承知ですが、優しく教えていただけると幸いです😌

コメント

パルム

荷物の量やカバンの大きさにもよりますが、抱っこして傘をさすのが一番手軽かなと思います💡
抱っこ紐使っても全然いいと思いますよ🙆
ある程度自分で歩けるようでしたら、お子さんは長靴とレインコート着せて歩いちゃうのもいいかもしれません(^^)
時間はかかると思いますが…😂

  • パルム

    パルム

    あ💦
    ごめんなさい、「1歳3ヶ月前後のお子さんを」を無視してしまいました😣
    すみませんでした💦

    • 1月13日
  • ゆはママ

    ゆはママ

    ご回答ありがとうございます😊
    抱っこ紐使うのアリですかね!良かったです✨
    もっと外をバリバリ歩くようになったら、時間があるときは長靴とレインコートで歩かせようと思います☺️

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

1歳ならヒップシートはどうですか?うちはポルバンの使ってました。簡単につけれるのでラクです。片手で子供を支えて、片手で傘させますよ。

  • ゆはママ

    ゆはママ

    ご回答ありがとうございます😊
    娘に使っていたので、まさにポルバンのヒップシート持ってます!たしかにあれなら楽そうですね✨引っ張り出してきて早速使ってみます☺️

    • 1月14日