
児童手当や出産祝い金の入金状況が不明で、家計の不平等を感じています。月々1万円ずつ貯金し、保育料やおむつ代も支払っています。
みなさん児童手当がいつ、いくら入っているかって把握されてますか?
うちはこどもが3人いるのですが
今まで1度も入金されたよとかいくらだよっていうのを
聞いたことがありません。
なんなら出産祝い金?が入っているはずなのに
それすらもわかりません。
使い道も旦那の自由って感じです。
私はそういう手当とは別にポケットマネーから
こども1人に対して1万ずつ月々貯金しています。
保育料やおむつ代も私が払っています。
なんか考えていたら不平等じゃないかなって思ってきてしまいました、、
- ゅぅ(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこ
把握してます!
いつにいくら振り込みますっていうお知らせの封筒も見たことありませんか?
我が家は、私がお金の管理してるので、入金されたら、子供達それぞれの通帳に移してます。
旦那さんに聞いたことないんですか?😳
お子さんのために使ってたり、貯金している可能性も無いですか?😥

チム
児童手当が入る通帳を私が管理しているので知ってます。
使っているのか貯めているのか知るために通帳見せてもらってもいいと思います😄
-
ゅぅ
児童手当用の通帳をつくっておけばよかったです😭
聞いたら数万円しか持ってなかったので貯めてはいないみたいです、、- 1月13日

ぽん
把握してますし
旦那の通帳の家族カードがあるので💳
入ればお金は移動させてます
旦那と子どもの名前連盟でハガキ通知もきてます〜

むーむー
ハガキは届いてると思います🙄
きいてみては?
児童手当は子供の教育資金にしたいから別で貯めたいといってみては?

えるさちゃん🍊
把握してますよ😊
児童手当が入る通帳持ってるしその口座には他のお金はいらないので🙌

ぽぽ
児童手当、通帳変えられますよ😀
うちも生活費と同じ通帳にしてたのですが、忘れて使っちゃうって話になって、変更してきました😄

すぬ
手紙来るので把握してます😊
他のものと一緒にならないように、児童手当受取だけの専用口座用意しました。
ゅぅ
多分旦那宛にきてるので私はみたことないです💦
産後に旦那が手続きしてくれてそのままでした。
それはないですね、、通帳残高聞いたら数万くらいしかないって言ってたので、、
ちょこ
旦那さん1人で好きに使ってるとしたら、それは不平等になりますね😢
貯金したいからと話しても流されますかね?😣
ゅぅ
旦那は生活費にまわすという考えなので難しそうです、、
でも生活費って言っても旦那が出してるの家賃、電気、水道代だけなんですけどね💦
ちょこ
生活費に回すなら、半分渡してほしいですね😞
食費や日用品や保育料とかも結構かかりますよね!💦
話し合った方がいいと思います。