
コメント

もこもこにゃんこ
ほぼ専業主婦です。
帰宅が15時半頃で、習い事などない日はオヤツを食べて宿題をして〜と言う感じで、幼稚園の時より宿題が増えるくらいですね。
習い事は時間が遅くなるので、習い事の後がちょっとバタつきます💦
もこもこにゃんこ
ほぼ専業主婦です。
帰宅が15時半頃で、習い事などない日はオヤツを食べて宿題をして〜と言う感じで、幼稚園の時より宿題が増えるくらいですね。
習い事は時間が遅くなるので、習い事の後がちょっとバタつきます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後6ヶ月以来熱とか風邪とか引いたことないので、この感じが普通なのかわからないので教えていただきたいのですが、2歳5ヶ月の子供で、38〜38.5の発熱が2日続きその後熱は下がり、少しの咳と痰が絡んでいるような声と咳…
5ヶ月の子供と4歳の子をつれて6時間の長旅をします。 高速使うんですが、やっぱり安全的には子供2人とも後部座席がいいでしょうか?? まだ5ヶ月で心配で横に乗ろうかとも思うんですが、最近逆走車など怖くて子供を少しでも…
【担当の先生にだけ大泣きします。】 もうすぐ2歳の女の子ママです。 同じような経験されたかたいらっしゃいますか? 0歳10ヶ月から保育園に入園し、多々病気にかかりながらも無事、一歳児クラスに4月に進級しました。 0…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のん
帰宅は小学生は通常の時間割で15時半ごろですか?🤔
もこもこにゃんこ
地域によるみたいですが、うちの子の学校は1年生は毎日15時5分下校です。