※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の夜泣きがキツいのに長男がいい子すぎて朝から泣きました。生後1…

下の子の夜泣きがキツいのに長男がいい子すぎて朝から泣きました。

生後1ヶ月の子が朝4時から泣き始め、5時過ぎに寝たり起きたりでした。
その時は長男も起きては喋ったり動いたりしたけど怒らずなだめて…

寝たいのに赤ちゃんの唸り声で何度も起きてそれでも頑張って布団かぶってなんとか6時に寝付きました。

朝7時に保育園へ行くために起こしたら泣くだろうな、、と思いながら優しく起こしたら、ちゃんとママ起きたよ☺️と
寝ぼけながら笑顔でリビングへ降りてくれました。

いい子過ぎると言うと親バカだし、どう思われるかわかりません。
ただ私の疲れがピークな時に長男は、黙って出された朝食を食べて支度して保育園へルンルンで行きました。

夜もバタバタしすぎて1人遊びばかりになり、たまに声かけられるくらいで助かりますが今思うと可哀想で…

私も寝不足の疲れがピークなのか朝から涙が止まらないまま朝食を作りました。

下の子はずっと泣いてます。
正直、可愛いと思えてません…

そんな中長男は、下の子にイコイコしたり大丈夫よと声かけたり。
長男は保育園では怒られることが多いようですが家でしっかりお兄ちゃんしてくれてます。
我慢させてないか心配で、できる限りハグしたりお話ししたりしてますが感謝の気持ちが伝えきれてません。

帰ってきたら何か喜ばせたいなぁ。
でも寝不足過ぎてお菓子作りもきついなー😅
優しいお兄ちゃんの為に何かできることありますか?

3歳7ヶ月です。

コメント