※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母の強迫性障害による問題で、産後の部屋片付けを求められて困っています。精神疾患を持つ家族にどう接するか知りたい。

実母の精神病について。
実母は強迫性障害と言う精神疾患を患っています。
そのせいか、いつも揉め事が母の周りには絶えずその中心は母で正直周りから見てそんなに大事にする事?って事で揉めていつも自分の思い通りにして満足しています。
そんな中幾度となくその揉め事の対象にされてきた私ですが、今回出産予定日まで残り1ヶ月を切ったタイミングで揉め事の対象にされてしまいました。
具体的には、実家にある私の部屋の荷物を産後1ヶ月里帰りする際に全て処分しろとの事でした。
産後1ヶ月の間上の娘を見てさらに産まれた新生児を見ながら長年住んできていた部屋の片付けを1ヶ月以内にする事は難しいと言いましたが、それが出来ないようなら親子の縁を切るし産後1ヶ月帰ってくるなといわれました。
今まで何も言われてこなかったのに臨月を迎えたタイミングで何かのスイッチが入ったかのようにいきなり理不尽な事を言われてしまい、こちらとしては対処の方法が分かりません。
精神疾患を患っているご家族がいる方はこの様な家族に対してどう接しているのかお聞きしたいです。

幾度のなく繰り返される揉め事に付き合わされ疲労困憊の中もうすぐ産まれる子供の事だけを純粋に考えられず非常に疲れ切ってます…

コメント

きな子

妹が統合失調症、姉が双極性障害です。
妹には私も姉も、何度も何度も被害妄想のターゲットにされてきました。
妊娠中に思いっきり突き飛ばされたり、至近距離で罵声浴びせられたり…

ブレーキが壊れてるんです、アクセル全開しか無くて。
でも、母には『病気だから仕方ない、これでもマシになった方』『薬のせいでこうなってるだけ』『あなたが帰った後、大変なのはこっちなんだから刺激するような事は言わないで』と言われ続けています。
こちらが我慢するしか方法は無くて、子どもたちに危害を加えられたくないので我慢してます。

物理的な距離を取って、極力関わらないのが1番なのかなと思っています。

妹は実家で暮らしているので私も姉も里帰りせず自力で乗り切ってます。

自分や赤ちゃんの事で精一杯なのに、本当にしんどいですよね😫

先日私の妊娠が分かったのですが、ギリギリまで黙っておきますし、子どもたちに何をされるか分からないので里帰りはしないです☺️

本人も、好きで病院になった訳じゃないのは分かってるんですけど、、、難しいですよね😢

  • きな子

    きな子


    病院▶︎病気です💦誤字すみません🙇‍♂️

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神疾患を患ってる方の家族って結局こちらが何かされても、相手は精神疾患持ってるから…健常者が我慢して。みたいに言われますよね…。
    妊娠中突き飛ばされた…罵声…
    普通の人ならそんな事出来ないし、理性とゆうものがまず働きますもんね。
    それを家族だからと甘えてなんでも許してもらえると思って思いっきり振り回するですね。

    私の母も祖母と暮らしてて、私が正論を言っても母はその矛先を祖母に向けて今度は発散するので私も祖母から「病気だから、しょうがない。喧嘩しないで、お願いだから」と私に我慢する様求めてきます…

    確かにそんな実家の状況で里帰りするよりもかえってしない方が危害も加えられないし安全なのかもしれないですね😥
    私も今回里帰りはしなくて良いかと思ったんですが、産後1ヶ月里帰りをしない場合は産前の1ヶ月を切った今のタイミングで私の部屋の片付けを全て行えと言ってきました…。
    産後1ヶ月の新生児と上の子がいる状況で片付けるか、いつ産まれてもおかしくない産前の身重な身体でリスクを背負ってやるかの2択を迫られました…
    引っ越しをする訳でもなく、1ヶ月以内に何もある訳では無いのに…

    精神的に不安定で誰かにかまって欲しくて何か相手して欲しくて揉め事を探してやっと見つけたのが私の部屋の掃除とゆうのは分かりますが、それにしても産前にやめて欲しかったです。
    部屋には私の小学生からの荷物があるので処分すると言われて諦められるものもないので厄介です💦
    正直医療保護入院かなんかで病院に入院してもらいたいぐらいです。

    しかし、家族の精神疾患の事で悩んでたのが私だけじゃ無いと分かり心が少し軽くなりました😭
    コメントしてくださりありがとうございます😭

    • 1月13日
年子ママ🕊️

はじめまして。
私の家族(母、私、妹×2)はみんな何かしらの精神病持ってます。
学習障害だったり鬱だったりADHDだったり…
まだありますが正直覚えてません😓
そこで種類は違うと言えど私も持ってるので精神病の人の気持ちま多少は分かりますしそうじゃない人の気持ちも分かります。
私の場合普通に生活してて不便は無い程度だし、多分他人に迷惑はかけてないつもりです。
私は精神病持ってる家族に疲れることはありますがやっぱり本人なりにキツい面はあると思います。
なのでまずは寄り添うではないですがその病気を理解して何故無理なのかとかわかってもらうまで話すしかないと思います…
精神病の人は思い込みとかも激しいので…
多分分かられてるとは思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身看護師をしているので精神疾患を患っている患者さんに出会う事が度々あります。
    本人が1番辛いでしょうし、家族に本当は迷惑をかけたく無いと思っている方が多いと思います。
    私も職場で出会う精神疾患患者さんに対してはある程度壁もありますし、こちらが寄り添って病気を治せるように…
    と思いますが、自分の家族だとやはりキツイ面がありますね…💦
    仕事は時間が決まってますし、対応する職員も複数。患者さんも1人だけでなく分割して色んな職員は要望を伝えられる。
    しかし家族だと永遠と続く、対象が限られてくる、家族なんだからもっと私の事を心配して!当然でしょ!と言う想いが先行して時として暴言暴力等攻撃性が増してきます…

    本人が1番辛いでしょう。私もそれを理解して優しく寄り添って受け止めてあげたい気持ちはあるのですが、あまりにも長く頻回にされると私まで病気になってしまいそうで…💦

    貴重な意見教えていただきありがとうございます。

    • 1月13日