
コメント

はじめてのママリ🔰
何月になるのかわかりませんが、もうさすがに新年の挨拶は不要かとおもいます!
はじめてのママリ🔰
何月になるのかわかりませんが、もうさすがに新年の挨拶は不要かとおもいます!
「親戚」に関する質問
この前私の祖母にあったときに食べ物には何があるか分からないから気をつけてるのにご飯屋さんに行った時可哀想食べたそうなのにとか少しぐるいあげりーよみたいな感じで言われたり 祖母の家に親戚が集まった時に抱っこ…
友人の結婚式の出席について迷っています。 披露宴は【22~23時頃終了予定】です。 その頃子どもは1歳3ヶ月。 その間の預け先をどうするか考えています。 候補は以下の4つです •夫に預ける 自宅まで電車1時間半+徒歩3…
義実家と付き合いたくない 義実家に一年以上行ってません まず出産して初めて赤ちゃんを見せに義実家に行きましたが、義母から西松屋の洋服とおもちゃ計3千円ぐらいのプレゼントのみでした。皆で食べるご飯などはありま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
三回忌は1月中で、今年初めて親戚が集まります💦
三年経っているので、新年の挨拶もご法度では無いのですが、三回忌という場で挨拶しても良いものか気になりました。
顔を合わせた最初の言葉に何を言っていいのか分かりません😣💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!もうすぐなのであれば新年の挨拶からでいいとおもいます!
これが二月とかでも普通にこんにちはーお久しぶりですー🙇♀️とかでいいと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
三回忌という場で言葉選びに迷いましたが、通常通りにしようかと思います☺️
ありがとうございました!