※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよここ
お仕事

休みの日数と勤務時間で選ぶなら、正社員が年間休日88日で8-17時、パートは土曜出勤ありで9-15時半、フルパートは土日休みで8-17時。皆さんの勤務時間も教えてほしいです。

皆さんならどちらにしますか??

優先度は休みの日数と勤務時間です。

同じような通勤距離です。
どちらも事務の仕事です。


正社員、年間休日88日
8時〜17時の勤務

パート、月1ー2回土曜日出あり。
9時から15時半までの勤務


フルパート、土日休み
8時〜17時までの勤務


ちなみによければ皆さん何時から何時働いてるか教えて頂きたいです。

コメント

みの

うーーーん、どれも難しいですね💦
年間休日88日はありえないくらい少なすぎるので辞めた方がいいです🥲💦
土日休み8時17時理想ですが、フルで働いてもパートなんですね🥲🥲もったいない🥲

この中ならパートですかね😭
どれも条件よくないので、私なら別を探します🤨

ちなみに私は早出遅出夜勤ありのフルタイム正社員です!
早い日で7時勤務、遅い日で21時まで勤務ありのシフト制なので、勤務時間毎日バラバラです👍✨

deleted user

私も正社員の年間休日88日はなしです🙅‍♀️
この中でしたら、フルパートですかね🤔

私は土日祝日休みの、週4〜5日、6時間勤務でパートです😊

うー

私ならフルパートのやつですかね🤔

正社員のは年間休日少なすぎです💦
パートのやつはお給料によりますが、時給が良くていっぱい稼げるか、扶養内に収まるならいいです👍イメージでは中途半端に扶養外になって手取り少なそうな感じです💦


私は8時半〜17時で正社員で働いてます
平日1日と日曜祝日が休みで、年間休日125日くらいです

ゴーヤママ

私も年間休日少ないし、パートも選ばないです…
休みの日数を優先度として上げているなら働いたとしても休みが少ないってなると思いますよ。
私は正社員で時短勤務9-16時勤務です。
フルだと9-17時半です。

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

私だったらフルパート、土日休みの所にして、正社員狙いつつ転職先探します🧐
その労働条件なら社会保険加入でしょうし、この中で1番良さそうだと思いました。

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    わたしはフレックスに近い感じで正社員です😊

    • 1月12日
み

正社員の年間休日88日は違法の可能性も…😅年間休日の全国平均は110日なので、かなり少ないですよ💦
ブラックの可能性高いので、なしです💦
真ん中のパートは祝日はお休みってことですかね?だったら、この中なら真ん中かなと思います。祝日預かってくれる保育園少ないので💦

私は8時半〜17時半フルタイム正社員です。土日祝休です。