※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが笑わない。笑い声を引き出す方法を教えてください。


皆さんのお子さんは生後5ヶ月の頃、
どんなあやし方をしたら声を出して笑いましたか??


生後5ヶ月の息子はまだ声を出して笑いません😖
今にも声が出そうなほど口は大きく開けて笑うけど声はまだ出ず、、
いないいないばあやこちょこちょはダメでした😭(笑)
早くケラケラ笑ってる声が聞きたいです!!

あやし方アドバイスお願いします💗

コメント

deleted user

寝かせた状態でお尻か太ももの下に
自分の手を入れて数センチ下半身が
浮くぐらい持ち上げる下げる
ゲラゲラ笑ってました😂
伝わるかな‥😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    やってみましたが、ダメでした😭

    • 1月12日
hana 🪷

生後4ヶ月です 😊

生後3ヶ月半くらいからお風呂やオムツで服を脱がせた時に
お腹に口をつけて
ちゅちゅちゅ😘 ってしたり
軽く吸ったりすると
大きな声出して笑います 🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    今日お風呂入る前にやってみます🛀♡♡

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

見てる状態で姿を消して、「ばァー!」って言いながら姿を表すと声を出して笑ったり、まだ歯が生える前で手を口に持っていきハムハムしてたので、少し高めの声で笑いながら「痛い、痛いー😆」って言ったら爆笑してましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    痛い、痛いー!はガン無視されました😭(笑)

    • 1月12日
ひひママ

同じく5ヶ月です👶
「ハックシュン」と超高音でくしゃみをする真似をするとケラケラ笑います🤣
低い声では笑わないので高音でやるのがポイントです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    やってみます🍀*゜

    • 1月12日
らすかる

いないいないばあでも高速いないいないばあ(声高め)だとケラケラ笑ってました😆
そして………わたしではにこーってだけでケラケラなかなかしないです😭
娘がすると引き笑いか?ってくらいケラケラ笑ってます🤢

はじめてのママリ🔰

抱っこして、びゅーんって言いながら
鏡に近づけたり離したりしてたら
ケラケラ笑ってました🤣

もこもこ☁️

あばばばばって言いながら口で赤ちゃんのお腹をこしょこしょ?すると声出して笑います🤣

まよ

胸より少し上顎より少し下のところがくすぐったいみたいで口でちゅちゅちゅってすると笑ってくれます☺️☺️

aa.

脇あたりをこしょこしょしながらほっぺに顔をすりすりしたり「ぽっ、ぽっ、ぽっ!」って言ったら笑います😳

ママリ

足の裏に鼻をすりすりしながら
こちょこちょこちょー!っていうと
キャッキャ笑います😆