
一歳半の子供と映画館デビューについて相談です。何歳から映画館が適しているでしょうか。しまじろうコンサートでグズる可能性も考えています。
シナぷしゅの映画化が楽しみすぎるんですが、一歳半の子でも映画館っていけるもんですか?
大人だけでみてもなーですし…🤔
映画館デビューは何歳位からなんでしょうか。
しまじろうコンサートでも早々に寝てしまったりなんで、グズったりだとか色々しそうな気はしています😂
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
子供向けなら全然いいと思います🫡
うちはプリキュアに3歳の時連れていきましたが、隣の方は1歳くらいの子と4歳くらいのお子様連れのお母さんでした!1歳の子はお膝の上にいましたが最終的には暴れまくってお母さんが降ろしてました🤣でも周り子供ばっかりだし全然気にならなかったですよ!

s
映画デビューは2歳7ヶ月でした🎬
その時はコロナで座席を1つ
あけなければ行けなかったのですが
夫空席わたしの前を
ウロウロしながら観てました😂
他の子も叫んだり
ウロウロしてましたよ💡
周りも子連れだろうし
みんな理解があるかな?と思います☺️

退会ユーザー
2人とも2歳頃にアンパンマンでデビューしました。そのあとは下の子もつれてプリキュアやすみっこぐらしとか行ってます。
コロナ前のプリキュアなら「がんばれー!」と応援していいシーンもあったし、コロナ禍でも「〜だ!」「〜なの?」とか声出しちゃう子いるので、大丈夫だと思いますよ!
シナぷしゅなら赤ちゃん向けですし😊
行くのを平日昼間にすれば、人少ないし、周りも未就園児連れで、あまり気にせず見られるかと思います。
コメント