※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

12月28日から里帰り先での検診が始まりました。逆子だったため、1月5日…

12月28日から里帰り先での検診が始まりました。
逆子だったため、1月5日逆子検診があり
その時は体重など測定せずに検診だけで終わりました。
そして、今日1月12日妊婦検診です😭
順調だった体重は+3㌔増加しており、めちゃくちゃ
やばい状況です💦
ものすごい体重に厳しい先生で正直やばいです。
上の子2人と違う産院で初めての所なので
なにもかも分からずで先生は淡々と進める方なので
正直、はいとしか返せない感じの検診でいつも終わってしまいます。
問題なければそれでいいのですが
今回は体重が増えすぎてるのでほんとにやばいです。
気づいた時から食事制限して食べすぎには注意していましたがキープで今日を迎えました。
運動に関しては動いてしまうとお腹の減りが早くなって
食べてしまうのでほぼしてません。
空腹には負けてしまうくらい食べるのが好きなので
お腹はなるべくならないような日々を送っていました😭
1㌔でも減っていて欲しかったのですが
水分取るだけでも増えるので願い叶わずでした。
もう、後は検診の時間まで寝て過ごすのみ。
起きて減っていればいいなーくらいで思ってますが
朝、飲み物は飲んで行くので期待してません😅
ほんと、出産までの検診どれだけ頑張っても
毎回体重のことで言われ続けるのは間違いないと覚悟してます😭
母子共に問題なければそれでいいと思うようにします!!
ただ、出産が遅くなるのだけはほんとキツいので
そこは考えながら食生活は過ごしていこうかなって思います🤣

コメント