
コメント

いちか
その子の性格によるものですから姉妹兄弟でも違いますよね。
我が家は双子で違いはありましたよ。
おしゃぶりは癖になるのかもしれませんね。
断乳と同じで、おしゃぶりも 3日間辞めれば慣れます。3日間の辛抱です!頑張って下さい!
いちか
その子の性格によるものですから姉妹兄弟でも違いますよね。
我が家は双子で違いはありましたよ。
おしゃぶりは癖になるのかもしれませんね。
断乳と同じで、おしゃぶりも 3日間辞めれば慣れます。3日間の辛抱です!頑張って下さい!
「夜泣き」に関する質問
3人目出産し今日でちょうど1ヶ月です。 昨日近所の2家族と共にBBQをしました。 17時から旦那と子供2人が外にでて準備をして 私は、保育園送迎から帰ってきたばかりだったので洗濯物、キッチンの片付け、明日の準備、赤ち…
夜間断乳について 生後6ヶ月から現在8ヶ月まで夜泣きがひどいです。 ひどい時は1時間に1回起きて泣きます。 夜間授乳は2回まで3時間以上空けてあげています。 その他は抱っこをするとすぐに泣き止むので 泣いては抱っこの…
生後8ヶ月、夜泣きに磨きがかかってます! 昨晩から今朝にかけて20:45就寝7:30起床の間に5回起きました😇 元々寝るのが下手で最近やっとお昼寝もトントンで寝れるようになったのに抱っこ寝復活です😂 抱っこじゃないと寝れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
癖になってるかもですね、、
昼間は別になくても泣かないのですが寝る時にないと寝れません💦💦
その3日間が大変なんですよね…
上の子もいるしアパートだし泣かせっぱなしはできないし…
どうすればいいんですかね、、
いちか
その3日間本当に大変ですよね。わかります。うちは双子同時に泣きまくったり時間差で泣いたりしてましたから、気持ちわかりますよ。
上の子は、5歳過ぎてるようなので、もう朝までグッスリ寝ますよね?
下の子どもが泣いたら抱っこしてあげるか、私はお腹の上で抱き合って寝かせてました。
3日間辛いけど頑張りましょう。
mama
同時泣きですか…それは辛いですね…😌😭
朝までぐっすり寝ます!
なるほど、、、頑張って見ます😭