※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳後半のお子さんについて、自閉症や知的障害の判断時期や不安、療育について相談したいと思っています。発達に関する具体的な症状も述べられています。

1歳後半です。
知的障害を伴う自閉症か、知的がない自閉症、知的障害のみはどこで判断するのでしょうか?やはり3歳頃にならないとわからないですか?

今月療育を予約しているのですが、不安ばかりです。
発達障害のお子さんや、療育通いのお子さんがいる方、どう思われますか?
とても難しいとは思いますが…😥
周りは順調な発達の子しかいないので、誰にも相談できません…。

・発語一切なし→パパやママは言うが、ただ1人で言ってるだけで意味はわかっていない。

・意味のないバイバイ→誰に向かってやっているかわからない、急にバイバイし始め、バイバイのやり方も、1歳くらいから変わらず手をヒラヒラさせるやり方です。

・ダンスなどの模倣は一切やったことがない→ぼーっと見てるだけです。

・急に笑い出す→意味のない笑い?で急に1人で笑っています。

・かなり不器用でスプーン使えなかったり、おもちゃを正しく使えません。型はめや積み木もできないです。

・未だに涎の量が多い

・すぐそこにあるものを指差して持ってきてなど、簡単な指示が通らない。オムツなど知ってるものは持ってくる


こんな感じです。
指差しに関しては、応答の指差しはできます。
療育でも相談しますが、今後どの程度のフォローを受けられるか…不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はプロではないし、サッと読んだだけなのであれですが気になるのは不器用なことと指示が通らない、ですかね。
1人目が発語が少なくて相談に行った時に、発語があんまりないことは気にしなくて良いと(当時1歳10ヶ月)。
ただ、指示が通らないとか指先が極端に不器用であれば気にしてあげた方が良いと言われました。
なので書き出されたことの中で気になると言えばその2点ですかね…。



ただ、これからどんどん成長する子もいますしね。
検査などしてプロの目で見ないと何とも言えないと思います。
結局指示も通ったし、指先も動いてたけどうちの子はADHDグレーだと5歳で分かったりもしましたしね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その2点は重要なんですね。療育相談の時にそこはしっかり伝えたいと思います!
    指示が通って指先が器用だと、やはり知的はないことが多いのかもしれないですね…。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
ままり

うちの次男と同じです!!

3歳まで様子見と言われて様子みてますが2歳半くらいから言葉増えてきました🥺
今も何言ってるか分からない時ありますが(笑)

ダンスもしなくて心配してましたが、興味のあるものはダンスするようになりました!

スプーンは未だに上手に使えず、三男の方が上手です(笑)補助つきの箸は使えてます🤣

未だにヨダレはダラダラで
スタイ2枚付けないと肌着まで濡れてます😵‍💫
ヨダレは多くても心配ないと小児科で言われました。

指さしできず一歳半検診で引っかかりましたが、今は問題なくできてます。2歳半くらいから出来るようになりました!

うちは療育まだ行かなくて大丈夫と言われてて普通に保育園通ってますが、特に園からも指摘ないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よだれは心配ないんですね!
    1歳半検診の時スタイ付けてる子いなかったので😥
    どのように言葉が増えてくるか、全く想像できないです。本当に0なので…。
    なんか普通かな?と思う時もあるのですが、やっぱりおかしい…違和感が…ってことが多くて💦
    お話し聞いてもらえて嬉しいです😭

    • 1月12日
  • ままり

    ままり

    ヨダレ心配になりますよね😵‍💫
    逆にむしばになりにくいからいい事だと褒められました(笑)

    知ってるものを持ってくるのはちゃんと理解してて指示も通ってると思いますよ😊
    近くにあるものを持って来れないのは物の名前がわからないから持って来れないのではないでしょうか?💦

    ある日突然言葉が出てきて
    それからポンポンでてきますよ!上の子も言葉遅めでしたがうるさいくらい喋ってます😵

    うちも産まれた時から違和感ありなにかの障害があるんじゃないかと疑ってますが心配しすぎと言われてます、、

    • 1月12日
ママリ

不安ですよね🥺
うちは一歳後半で療育センターで検査して診断でましたよ!

診断が出ても、そこからどうするのか特に教えてもらえず、とりあえず療育センターの親子教室に入れたので週1で通いました!
その後は民間の児童発達支援に行かせてます!
これも全部自分で探して連絡して体験いって、、という感じでした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく不安な毎日です😭
    というか、本当にふとした時に落ち込みます…。

    1歳後半で診断出たんですね!とても早いと思うのですが、すぐ診断ついた理由は何だったのでしょうか?
    2歳くらいだと、療育行って伸びてその後は普通級に通っている子もいるみたいですが、診断の月齢が早いと今後覆ることもあるのでしょうか?
    どう動いていいか細かく教えてほしいですよね…😭

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちは知的はない自閉スペクトラムでした!

    ・言葉は少しでてましたが、コミュニケーションが一方通行。

    ・人よりモノに興味がある。

    その時はそのくらいですかね、、

    今は本人にしか分からないこだわりとか、
    ルーティンが崩れるのが苦手とか、
    年少になって色々でてきました!

    たしかに他の子に比べると大変なところはありますが、
    保育園でもお友達と仲良く遊んでくれてるし、ぎりぎり活動にはついていけてるようです😅
    診断がでると保育園に加配を申請できます。先生を1人つけてもらえます!
    保育園も理解してフォローしてくれてるので、本人は生活しやすいようです!

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    診断の月齢が早いと療育を早くから始められてその子の性格の理解、またどんなフォローが必要か親や周りが知ることができる。
    療育では苦手なことを練習していけるし、あとたくさん褒めてくれるので、普段怒られることがおおい発達障害を持つ子には、自己肯定感をあげる大事なところかなと思います!


    発達障害は性格なので覆ることはないけど、困りごとがそこまで目立たないなら普通校に行けると思います!こればかりはその子の特性によりますね、、
    知的障害があると支援級などになってくるかなとおもいます!

    全然答えになっておらずすみません😭

    • 1月12日
nk

息子は自閉症と中度知的ですが、1歳半の時点で遅れがあるなと感じていたのと、とにかく育てにくい…そればかりでした。

言葉の遅れがない、会話はできる、でも特性があって自閉症の診断となる子も居れば、うちみたいに同年代の子に比べてかなり言葉の遅れや指示が入らない、意思疎通が難しいとなると2歳半あたりで知的障がいを伴う自閉症と診断されました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは0歳の時からなんかおかしいと思って、検診に引っかかり途中発達検査もしてもらいましたがその時は問題なく、でもやはり現状かなり遅れてて…。

    育てにくさがあったのですね💦
    うちは逆に本当に手がかからない子で、そういう子は知的が重いという話を聞いたことがあって…。
    3歳前に診断されたんですね。
    やはり指示の通らなさは本当にもやもやします😞
    コミュニケーションが取れないというか…。
    軽度と中度は発達の数値とかで分かれるのでしょうか?

    • 1月12日
deleted user

上の子が軽度知的の自閉スペクトラムです。
うちの子は、2歳半で診断されてますが、自閉傾向が変わることはないですが、知的な面はまだ分からないと言われてます。

療育やその他の環境、もって生まれたものによって、就学前は良くも悪くも変わるそうです。

今年大学受験の友人のお子さんは、小学校就学前直前に高機能自閉症(昔の名称で、知的のない自閉症のことです)と診断されてますが、それまでは普通の自閉症として療育に通ってました。
最終的には、知能検査の数値で判断されてると思います。

おもちゃ正しく使えない、型はめ積み木苦手、手先不器用は息子と同じです。
最初の発達相談時、言葉よりも絵合わせできなくて引っ掛かった(知的なところ)感じでした。

ちなみに、うちの下の子も言葉遅いです。
お子さんと逆で、コミュニケーションは取れて指示は通るのですが、応答の指さしだけ全然できません。
応答ができるなら、言葉の意味を理解してると思うのですが、違うのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅れすみません。
    知的の面はまだわからないのですね!
    絵合わせはうちもできないと思います。
    ちなみに言葉はどうでしたか?話はじめどんな感じでしたか?

    応答の指差しができていると喋るサインと聞きますが、うちは、全く喋りません…😞
    理解しているかどうかはいまいち判断できないです💦

    • 1月18日
まぁ

はじめまして。
息子と似ている部分がありコメントさせていただきました。
お子さんは目が合ったり、名前の反応はありますか?
うちは名前の反応全くなしで目もあいづらく人への関心がほとんどありません。
おやつ、ジュースをくれる自分の欲求のために動いてくれる人くらいにしか思われてない気がします。
夜中にいきなり起きて自分の頭を叩いて笑っていたり、歩行器をひっくり返してタイヤを回したり、息子が何を考えていて何が楽しいのか全くわかってあげられません。
知的障害が重いのかな?と不安な日々を過ごしています。
よかったらお話がしたいです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目は合い、名前の反応はあります。目は自分から覗き込んで合わせに来る(本人なりの遊び?)時もありますが、定型児は1分とか普通に目が合うみたいですよ😥
    療育は行っていますか?
    うちはこの投稿から約2ヶ月ですがやはり未だ発語がないのが気になり療育先を探しています。
    言葉の理解やコミュニケーションの部分はどうですか?
    ただ、まぁさんのお子さんはまだ1歳半にもなっていないので伸び代はあると思います!

    • 3月6日
  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます。
    目が合ったり名前の反応があるの羨ましいです🥲
    1歳半から療育に通う予定です。
    少しでも刺激になればと一時保育も考えています。
    ですが、息子の状態を聞くとなかなか受け入れが難しそうです。
    物の名前などの覚えは早いのに名前の認識ができないことがほんとに不思議です。
    それが自閉症の特性なんだとはおもいますが、、
    体の部位など聞くと指を指してます。
    ママどこ?と聞くとこちらを見ず目を逸らして指差しなど、
    コミュニケーションもわたしの一方的です。
    もはやひとりごと🥲
    わたしが話しかけてもおやつとか、ジュースとか好きな言葉が入っていないとこちらを見向きもしません。
    言葉がないなりにコミュニケーションがとれたらいいのですが息子から関わりたいと意志を感じることはほんとにないです。
    こんなに暗い話しばかりすいません。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もまぁさんのお子さんも自閉傾向はあるのでしょうね💦
    うちも物の名前の覚えは早いですが、発語につながらないのが不思議でした。
    動作模倣がないと発語に繋がらないとネットに書いてあったのを見てなるほどと思いました😥
    体の部位など理解しているなら、やはり知的より自閉の傾向が強い感じなんですかね?
    素人なのでわからないですが…

    1歳半から療育通えるなら希望ありますね!
    保育園は受け入れてもらえない感じなんでしょうか?
    保育園と療育の併用はやはりすごく伸びるみたいですよね。
    うちは市の決まりで併用できないので保育園のみなんです😢

    • 3月6日
  • まぁ

    まぁ

    常に障害のことが頭から離れず辛いですよね。
    動作模倣ほんとにしません。
    前はたまに同じ動きを真似したりしてましたが今はまったくしなくなりました。
    今の息子の状態からだと保育園に行ける気が全くしません🥲
    一時保育もなんとか1箇所面談までこぎつけましたが一時保育も心配です。
    ママリで知的重度だと療育の効果がでないなどと目にしたことがあり、効果が出るのは軽度の子だけと見てショックでした。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園は全く発達気にしなくて良いと思いますよ!
    1歳だと、まだ子ども同士で遊ぶとかコミュニケーションが求められるわけではない(月齢的にできない)ので気にしなくて良いと思います。
    うちも保育園では好き勝手やってご飯も手掴みです😵
    集団に入ることは最高の療育らしいので、一時保育も刺激になると思いますよ!
    3歳〜幼稚園に通う場合は、その時の状況に合わせて加配とかの相談は必要みたいですが…🤔

    保育士の友人は発達障害の子沢山見てきましたが、明らか発達障害だと思っていた子も療育で伸びて普通に卒園したり、逆に大丈夫そうな子が2歳過ぎたら急に症状出始めたりとかあるみたいなので、本当になんとも言えないんだと思います😢

    • 3月6日
  • まぁ

    まぁ

    遅くなりました🥲
    話を聞いてくれてほんとに助かります🥲
    保育園で指摘されるのが怖いなとかちょっと思ったりしていました😭
    一時保育でどんな様子になるかちょっと期待しちゃいます😭
    ほんとに色んなタイプの子がいるんですね。
    最近今まで以上にによく思うんですが、うちの子ほんとに笑いません。
    楽しませようと毎日頑張っていますがくすぐったり高い高いしないと笑わないのでほんと自信なくします😭
    お子さんはよく笑ってくれますか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は逆に保育園入る前に色々発達のこと伝えたので、保育士目線で気になることがあれば伝えてくれるとありがたいですと言っています😂
    うちの子は笑いますが、謎に1人で笑ってることもあって本当にそういったところがマイワールド全開です…。
    ただ、絵本とか笑うポイントなのに確実に定型の子より反応悪いですね。
    友達の子に読み聞かせた時に、本当に笑うポイントで笑ったり反応あるのでびっくりしました😵

    • 3月11日
  • まぁ

    まぁ

    笑うポイントちがうのすごくわかります。
    あとバイバイのタイミングが違うとかあります。
    誰にでもバイバイしたり、うちは知的が重いのかな?とか思っちゃいます🥲🥲
    ほんと自分の息子ながらなにを考えているのか全く分からず日々一緒に過ごすことが辛いです😭
    多動などはないですか?
    今日水族館にいってきましたが、何しても喜ばないし水族館で楽しむとかでなく水族館の階段、段差で楽しむって感じで、、なんで来たんだろとか思ってしまいました。
    よかれとおもってしたことが返って自分を追い込む日々です🥲
    愚痴になってしまってすいません😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはそもそもバイバイの仕方がひらひらしたやり方で一向にちゃんとしたバイバイじゃないです😅
    多動は全然ないですが、うちもその頃は動物園など行っても同じ感じで、動物よりボコボコした壁とか階段とか椅子ばっかりで遊んでて、しかも離れても親を探すそぶりなんか一切なかったので、これは普通じゃないと思いました。

    1歳半検診の時もそんな感じで、心理士に相談しましたが、結局1歳半過ぎた後に「待っててね」で待てるようになり、手を自分から繋げるようになり、歩いてても親がいるか振り返って確認するようになったので、もう少しすると周りも少し見えてくる可能性もあります💦
    その頃は、旦那とも動物よりも今は壁や椅子が本人にとって楽しいならそれでも良いかって感じで話してました😓
    まぁ私は半ば諦めですが…🤦‍♀️笑

    • 3月11日
  • まぁ

    まぁ

    待っててねで待てるのすごいですね!
    うちは待っててねで待てたことはなく絶対についてきちゃいます😭
    ついてきてほしい時は無視で勝手にどっか行っちゃうのに家の中での待っててねはついてくるので不思議です😂
    広い心で子育てされていてすごいなと感じました。
    わたしはなんでなんでと思ってしまって、悲しい気持ちを抑えるのに必死で心の中でため息ばかりついてます😢
    もともと発達支援センターや保健センターにも相談しているんのでひっかかるんですが、1歳半検診は息子は目を見ただけでわかってしまうような気がして怖いです🥲
    発達外来の予約がやっと決まり6月になりました。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公園とか広いところになると行っちゃうんですよね💦
    うちも1歳半前はそうでした😵
    なんでなんでって思いますよね、私も考えて眠れなくなったり、何が悪かったんだろうって今もずっと思っています。
    やっぱり障害あると将来の自立が1番の目標になるのかなと思ってるので、今は自立できたら良いなぁと思っています。
    もう半分諦めて将来は支援級だねみたいな話も旦那としてます😂
    また診断がついたら落ち込むんでしょうけど…
    予約決まって良かったですね!そこで関わり方教えて貰えると思うので、きっとプラスになりますよ😢

    • 3月12日
  • まぁ

    まぁ

    将来のこと考えると不安しかないですよね😢
    もやもやしてますがいざ診断がつくとかなり落ち込むと思います😭
    先日民間の児童発達支援の方と、保健センターの保健師さんに相談したんですが一緒に遊べるから自閉症だとしても重くないと言われて、嬉しい反面重くないの?と不思議に思ってだとしたらこの違和感は知的からくるものなの?とまた不安になりました。
    せめて知的もあっても軽度だといいなとか思ってしまいます😭
    うちもマイワールドかなりあるんですが独り言がほんとに多いです。
    今はまだ1歳だから大丈夫ですがこれからやばい大人になるんじゃないかと恐怖です😭
    お子さんは独り言言ったりしてますか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも宇宙語?喃語?独り言多いですよ!遊んでる時とかずっとしゃべってます!
    ただ、独り言が少ないとか種類が少ないと発語につながらないらしいので、独り言自体は悪くないと思います🤔

    • 3月13日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね!
    少し安心しました😭
    独り言でなく話しかけてくれてる様子が少しでもあればいいのですが、ここからの成長がなかなか見られず😢
    なにか工夫とかされていますか?

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言語聴覚士とかのブログを見てるのですが、うちは例えば何かして欲しい時とか物を持ってきて私の手に乗せてくるんですが、そういう時には必ずアイコンタクトが重要になるらしく、目が合うまで渡さないとかそういうちょっとしたことはしていますが、そのほかは全然何もしてないです😂
    療育行ってみたら色々聞けそうですが、まだ予約取れなくて💦

    • 3月13日
  • まぁ

    まぁ

    合うまで渡さないの効果がありそうですね!
    うちも頑張ってみます!
    療育そんなに混んでいるんですか?

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市の決まりで保育園と療育を併用できないので、空きがある民間を自分で探さないといけない感じです💦
    市に相談したら民間でもあんまり空きがないとのことで、最悪な市です😵

    • 3月16日