※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
妊活

妊活中で、体温の変化について質問があります。高温期が続いた後、一時下がり、また上昇しました。再度下がった場合、妊娠可能性は?着床出血は生理前何日に起こるでしょうか。

現在妊活中です。
高温期が先月は13日続きましたが今月は10日目で下がりました💧そしたら次の日は上がりました!!
そしたら今日また下がっててこれは妊娠可能性ないですかね😭😭また、着床出血された方は生理日から何日前にありましたか?

コメント

2児ママ

毎日同じ時間に計れていますか??
私もすごくガタガタしたグラフになり、心配で病院で見てもらったら子供がいて毎日同じ時間に測るのは難しいから、あまり基礎体温に振り回されない様に。と言われてちょっと気持ちが楽になりました。
でも、そのガタガタなグラフでも妊娠していましたよ!!
おはなさんのグラフよりももっとガタガタでした💦
その時に初めて着床出血?と思った物があり、それは生理予定日の3日前にありました。

  • める

    める

    わかりやすいご意見ありがとうございます!!
    毎日同じ時間に測っているのですがガタガタなんですよね😭
    着床出血3日前にあったんですね!今日が3日前になるので何もなくまたリセットか…と落ち込んでしまいます( ; ; )貴重なお話ありがとうございました😊

    • 1月11日
2児ママ

私は今まで4回妊娠したんですが、着床出血らしき物があったのは今回が初めてなので、無い事の方が多いと思います😊
だからまだ分かりませんよ!!

  • める

    める

    そうだったんですか^^
    少し安心しました…💧
    ありがとうございます😊

    • 1月11日