![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 低血糖について、前日少し食べなかったくらいで低血糖になることがあるかどうかについて相談があります。 2. 保育園登園について、下痢が続かない場合、登園するべきかどうか相談があります。
下痢のとき
保育園登園について
低血糖について
2点アドバイスください
普段は食欲旺盛でおかわりを求める子ども。
この週末は残したりすることがあり、
年齢的に食べムラかなーと思ってましたが
月、お昼ご飯野菜少ししか食べず、おやつもビスケット少々、夜ご飯もいつもの半量以下。
下痢が量多めの泥状便。
授乳(ほぼでてないと思いますが)して就寝。
火、5時起床し授乳。再入眠。いつもなら6時すぎには起きるのに、全然起きない。7時過ぎに起きるも、また抱っこされると入眠…
熱は低く36.0とか…水分はとらせましたが10時近くまで入眠。
さすがに起こしてアクアライトとおにぎり。
食べて少し元気になったので低血糖ぽい。
病院受診。たぶん低血糖と軽い胃腸炎と。
その後、少しずつご飯やおやつを食べたり食べなかったりして、
また夕食中、多量の泥状便。
意識的にアクアライトとか糖分とらせる。
水、昨日とうってかわって、とても元気、活発、よくしゃべる。食欲も戻りつつある。しかし、便がでず。
質問です
①以前も胃腸炎のとき、たくさん寝てることがあり、今回のような感じでした。もともと食が細いというわけでもなく、身体つきも身長も体重もしっかりあるんですが、
前日少し食べなかったくらいで低血糖になってしまうのでしょうか。みなさんのお子さんはどうですか?
②保育園登園について
普通便が確認できるのが1番なのは分かっているのですが…丸一日下痢がでなかったので…
みなさんだったら登園しますか??
食事はおかゆとかにはしてない普通食が食べれています。
どちらかでもいいので、アドバイスください。
- ままり🔰(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
①については分からないのですが、②は元保育士として登園の目安をお答えします。
1日下痢が出ていない、普通のご飯を3食いつも通りの量食べられるなら登園しても大丈夫です。
ままり🔰
ありがとうございます!
無事普通便でて登園できました!ありがとうございます。