※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー🔰
子育て・グッズ

①和光堂の和風だしの使い時は?鶏ささみが嫌いな時に使ってもいいですか? ②他の動物性たんぱく質は何が食べられますか? ③1回量は離乳食中期の最低量を目標に作ればいいですか?

生後6ヶ月、2回食です。離乳食の質問させてください!
①和光堂の和風だしを買っていますが、それを使うタイミングはいつでしょうか?最近、鶏ささみを嫌がられるのですが、そういう嫌な時に使えばいいのでしょうか?
②動物性たんぱく質は鶏ささみ以外だと今なにが食べられますか?
③1回量は離乳食中期の最低量を目標に作ればいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①和光堂の和風だしは何にでも使ってます😂

②卵
魚(あじ、たい、ひらめ、かれい、すずき、まぐろ、しらす、ツナ缶、)
肉(鳥牛豚レバー、ひき肉鳥牛豚、鶏ムネ、鶏もも、牛赤身)等

③米80、ビタミンミネラル20〜25、タンパク質20〜25
トータル120〜140が目安量

こんな感じです🙆‍♀️

  • マー🔰

    マー🔰

    鶏ムネ、ももどちらも使っていいんですね!ひき肉は一応、単体から試すようにします!
    全体を少しずつ増やして、トータル量を目指します!
    詳しくありがとうございます😊

    • 1月11日