
コメント

はじめてのママリ🔰
①和光堂の和風だしは何にでも使ってます😂
②卵
魚(あじ、たい、ひらめ、かれい、すずき、まぐろ、しらす、ツナ缶、)
肉(鳥牛豚レバー、ひき肉鳥牛豚、鶏ムネ、鶏もも、牛赤身)等
③米80、ビタミンミネラル20〜25、タンパク質20〜25
トータル120〜140が目安量
こんな感じです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
①和光堂の和風だしは何にでも使ってます😂
②卵
魚(あじ、たい、ひらめ、かれい、すずき、まぐろ、しらす、ツナ缶、)
肉(鳥牛豚レバー、ひき肉鳥牛豚、鶏ムネ、鶏もも、牛赤身)等
③米80、ビタミンミネラル20〜25、タンパク質20〜25
トータル120〜140が目安量
こんな感じです🙆♀️
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月で現在38.7℃の出ています。 母乳よく飲むし、ぐずってないので解熱剤(カロナール)はまだ飲ませなくていいのでしょうか?💦 寝る前に飲ませようと思っています。 皆さんならどのタイミングで飲ませますか? ぐ…
正直、夫ともう無理だと思いました。 特定されたことがあるので、検索に引っかからないように… 夫は、人にお説教をしたり、お悔やみの際お勤めをする仕事をしてます。 私はそこに嫁ぎました。 義両親は他界しており、夫…
生後6ヶ月です。今夜は1回だけおむつ替えをしています。たまに、おむつのキャパを越えて、おしっこが漏れている時があります。おむつのサイズ自体は問題ないです。 夜用オムツにしようかなあと思っていますが、子供がおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マー🔰
鶏ムネ、ももどちらも使っていいんですね!ひき肉は一応、単体から試すようにします!
全体を少しずつ増やして、トータル量を目指します!
詳しくありがとうございます😊