
コメント

ママ
1/15ならたぶわ大丈夫かなと思います🤔
陽性者の解除が発症から7日目だったと思うので、1/6が7日目。10日経てば他の人に移す可能性はだいぶ低くなるはずで、その10日目が1/9。
潜伏期間が3日程と言われているので、1/9から6日経ってる1/15までに誰も発症していなければ大丈夫かなと思います。
ママ
1/15ならたぶわ大丈夫かなと思います🤔
陽性者の解除が発症から7日目だったと思うので、1/6が7日目。10日経てば他の人に移す可能性はだいぶ低くなるはずで、その10日目が1/9。
潜伏期間が3日程と言われているので、1/9から6日経ってる1/15までに誰も発症していなければ大丈夫かなと思います。
「同居」に関する質問
月にどのくらい外食してますか? 何人家族ですか? 私のところは5人家族で、月に3.4回くらいです! 姉家族が毎週(土.日)のように外食していて羨ましいです🥲 姉は旦那の両親と同居していていて、あまり家にお金入れなくて…
質問では無いんですが、モヤモヤしてるので話させてください。 1人目2年半ほど不妊治療して授かり、出産から1年後化学流産。そこから1年後自然妊娠で授かり現在約9週目を迎えました。 旦那の実家にはすぐ報告し喜んでも…
0歳児でこどもを保育園に預けることになりました。 まだ幼いので、同居の実母が週に何度かは早めにお迎えに行こうか?と言ってくれています。 (実母は祖母の介護をしていますが、夕方家にいることもあります。) 週に何日…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
詳しくありがとうございます✨
同居家族に今後も症状がなければ行こうと思います😊