※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ままり🔰
子育て・グッズ

息子を連れて旦那の実家に行く予定。慣れない環境での一泊で心配。持ち物やワンちゃんのことで悩んでいます。寝るときのベッドについても迷っています。

2月に生後3ヶ月になる息子を連れて旦那の実家に行く予定です。
実家までは普通に行っても車で3時間かかるので授乳(ほぼ完母で育ててます)やオムツ替えで4時間はかかるかなぁと想定しています。

恐らく移動だけでもかなり疲れちゃうのに、慣れない環境で一泊するので、メリージム(ポケモンのやつ使ってます)やベッド(持ち運びできるココネル使ってます)を持って行ってあげないのは可哀想でしょうか?🥺💦

しかもワンちゃん(柴犬)も飼っていて、家の中で自由に動いてます😵‍💫噛むようなワンちゃんではないですが、毛なども気になるし、息子を寝かせられるようなマットもあるのかわからなくて、寝るときも困るからベッド持っていこうと旦那に言いましたが、寝るときは部屋に入れないようにするから要らないと言っていて…😅
そういう問題じゃないと思いつつ反論も出来ず有耶無耶になっています…

息子は普段はベッドで寝ていてグズってどうしようもないときはラッコ抱きでソファか大人のベッドで私と寝ています。なので、布団だけの上で長時間寝たこともないのに大丈夫なのかも心配です。(昼寝でお昼寝マットの上で少し寝ることはありますが)

色々不安過ぎて行くのが今から憂鬱です…
みなさんの体験談やコレ持って行って良かったなど色々教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

犬飼ってるのですが、毛気になりますよね💦
10ヶ月になって最近は毛とか手舐められたりとかも多少はまぁいっかと思えることも増えましたが、2ヶ月の頃はすごい神経使ってました🥺
潔癖とかでもなくズボラな方ですが、赤ちゃんのこととなると少し毛があるだけでイライラ…
自分で飼ってる犬でそれなので、飼ってない方からしたら余計心配だと思います!
噛まないわんこでも舐めたりする可能性はあるし、初対面なら何するかわかりません。
赤ちゃんも慣れない環境でいつものベッドがある方が落ち着くだろうし、なによりママが大変になっちゃうし、犬から守るためにも持ってくことを強くおすすめします!
メリージムは犬が遊んじゃうと嫌だと思うので、犬が来ないスペースがあるなら持って行ってもいいかもしれないですね!

  • 初ままり🔰

    初ままり🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那が動物アレルギー持ってるので息子もアレルギーだったらどうしようとか色々不安もあって💦
    ただ私の実家でも前に飼ってましたし、一度だけ別のワンちゃんに会ったこともあって、その時にアレルギー反応無かったので大丈夫だとは思うんですが…

    義理実家が不衛生とか掃除されてないとかそんな事は全く無いですが、やっぱり動物の毛って掃除していても付いてしまってるものですし一泊となると気になってしまい🥺💦
    やっぱりベッドは持って行こうと思います!😊
    メリージムは確かにワンちゃんも気になっちゃいますよね!😳そこは気付かなかったので助かりました!

    • 1月12日
はなちょびん

義実家の清潔度にもよりますね!
両親が毎日、掃除機をかけている人なのかキレイ好きなのか。
でも、リビング用で寝かせておく用の物はあった方がいいと思います!
うちの旦那の実家は猫の毛がすごいのに掃除機もかけてなくて。
赤ちゃん産まれたら、リビング用で何かしら持っていきますよ!!

  • 初ままり🔰

    初ままり🔰

    コメントありがとうございます!
    義理実家が不衛生とか汚いとかは無いです!掃除頻度まではわかりませんが😅
    明らかに掃除機かけてないのはちょっとお家お邪魔するのも嫌ですね…💦
    ベッド持って行くように旦那ともう一度話してみます😊

    • 1月12日
2回目のママリ🔰

日中は誰か大人がいるだろうからメリーはいらないとして、寝る用のクッションは実家にも度々持って行ってます😃
あとは、子供の反応をみるために実験的な感覚でいた方がいいかもです😂それでうまくいけば、ベッドない時はこうすればいっか!みたいなアイデアが出てくると思いますよ😃

  • 初ままり🔰

    初ままり🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど😳確かにお家ではベッド使っちゃうので中々無い機会かもしれないです🤔
    私的にはアレルギーが気になるので(本文に書き忘れました💦)今回はベッド持っていくようにしたいですが、自分の実家が家から近いので次回行くときに、いつもハイローチェア持ってってましたが床に厚手のブランケット等で過ごしてみようと思います😊

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

旦那って何故かそういうの気にしないですよね...うちの旦那も似たようなとこあります😭

私だったら持ち運びできるベッドは持っていってあげるかなとおもいます💦
車で行くなら色々積めるので尚更💦
犬のこともですが、赤ちゃん視点での環境が整っているか想像できないので、せめて寝かせるところは安心できるものを用意しときたいです😭

  • 初ままり🔰

    初ままり🔰

    コメントありがとうございます!
    わかってもらえますか〜😭
    根拠もない「大丈夫でしょ」精神が凄い気がします😅(笑)

    安心して寝かせられないと自分も気になって寝れなさそうですよね🥲
    もう一度旦那に頼んで持って行けるようにしたいと思います👍

    • 1月12日