※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義理の親の持ち家に住む際の家賃補助について、普通に申請できるかどうかや、同じ状況の方の扱いや印象について教えてください。

家賃を払って義理の親の持ち家に住む場合の家賃補助について。
愛知県内の公務員です。
義実家は何軒か家を所有しており、
その中の一つを借りて住む場合でも家賃補助は
普通に申請しても問題ないのでしょうか?
同居ではありません。

もちろん別家計の自立した家庭同士なので、
きちんとした賃貸契約を結び、家賃も支払います。

家賃も支払い、貸し手と借り手の関係ではあるものの
「親子でしょ?」と言われるものなのでしょうか?
(ちゃんと家賃を払って契約していても親族の持ち家を借りていると聞くと、不正を疑ったりする方がいるとは思いますし、お気持ちも分かります。)

私の気持ち的には賃貸契約をして家賃を払っているなら
相手が誰であろうとただの賃貸契約だとは思うのですが、、。
企業や団体ごとに方針が違うのでしょうか?

同じ状況の方がいらっしゃれば、
どういう扱いになっているのか教えて頂きたいです。

また、同じ状況の方以外も、第三者として
どういう印象を受けるか教えて頂けると嬉しいです。
ズルい!などの印象を受ける方が多いのでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いします。

コメント

ナバナ

前、そうしてました

オットの祖母と賃貸契約して、家賃補助もらってました

オットは公務員です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうなんですね!契約相手が親族であることは何も言われなかったのでしょうか?

    • 1月11日
  • ナバナ

    ナバナ

    別に言ってないのかも、、、
    言う必要無いと思います

    ちゃんと契約して、毎月引き落としにしてたので証拠もありますし、不正じゃないです

    • 1月11日
和

親族であっても契約書を作成しコピーを提出する、家賃も手渡しではなく振込等通帳に支払った形跡を残す、領収書を発行してもらう等、賃貸契約を結び、家賃を支払っている証拠があれば、住居手当もらえると思います。

ただ事務処理する側としては、家賃は払ってるけど別の形で金銭援助受けてるんだろうな〜と勝手に想像しちゃいますけどね(笑)

制度としてもらえるなら、不正受給してるわけじゃないし、貰えるものは貰った方がと、個人的には思います😊