※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

USJについて教えて下さい😃1月のいずれかの日曜日にUSJに行こうと思って…

USJについて教えて下さい😃
1月のいずれかの日曜日にUSJに行こうと思っています。10年ぶりくらいなので色々変わってると思うので教えて下さい!
3歳と5歳を連れて行くのですが、とりあえず子ども向けエリアで何度でも開閉出来る?ロッカーに荷物を預けようと思っているのですが、9時くらいでも空いてますか?

そこで預けたらマリオに向かうつもりですが、マリオのエリアはぐるーっと回っていくのでしょうか。ハリーポッターエリアの横ですが、そちらからは行けませんか?

3歳が1日歩けるか不安でベビーカーレンタルを検討していますが、お昼くらいからでもレンタル出来ますか?先着順とあったので…

あと、何か注意事項あれば聞きたいです!

どれか1つでも教えて下さい😊

コメント

ママリ

先月行きました!
ロッカーのことは分からないのですが、マリオのエリアはウォーターワールド横から入っていきます!
入り口で整理券の時間とか確認されるのですが、入場確約券はお持ちですか?😊

ベビーカー、必須ですね!!
混雑具合にも寄りますが、お昼ならなさそうな気もします…うちは持って行ったので分かりませんが💦

公式開園時間が9時ごろでも7時には空いてることが多いので、9時ごろ到着ならかなり混んでて入園するのにも時間がかかると思います…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ウォーターワールドの方からですね!マップ見て覚えます!確約券は高くて買えてないです😣

    ベビーカー、やっぱりあった方がいいですよね!最初は邪魔になるかと思いましたが、朝から借りに行くことにします!

    公式見たら10時からオープンだったので、2時間前くらいには着けるように頑張ります✨有難うございます😊

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    チケットを事前にアプリに登録しておいて、入園したらすぐアプリからマリオエリアの整理券取得されるといいと思います😊

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

土日めちゃくちゃ混んでます😅
寒いから少ないと思ったら大間違いです💦
今月公式開園時間は10時なので、8時半前後は開園すると思われます😅
なので、遅くても8時にはゲート前で待っておかなければ、マリオエリアに行くのは整理券or抽選券になります💦
ちなみにこの前の日曜日、公式開園時間は9時で、7時半には開園してました。
9時にすぎに入園した時点で整理券が19時半で10時過ぎには抽選でした💦
ニンテンドーエリアは、ハリーポッターエリアとは繋がってません😅
大人でも一万歩以上歩くので、ベビーカーは入園時に借りる方が賢いと思います💦
うちの子は4歳ですが、疲れて寝たりするのでベビーカーないと抱っこ無理です🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寒いからマシかと思ってましたが、混むのですね😭
    頑張れば8時〜8時半には着けそうです!マリオエリアの整理券、ヤバいですね😱
    ベビーカーは借りることにします!3歳は大丈夫ですけど、5歳の子は乗れないみたいなので、そこがネックです😣💦ぐったりする前に、夕方には撤収しようかと思います。有難う御座いました😆

    • 1月12日