
7ヶ月の男の子が離乳食を始めてから便秘になりました。便秘改善の方法を教えてください。
生後7ヶ月の男の子がいます。
離乳食を初めてから、便秘になりました。
小児科でシロップ薬を貰い、2日でなければ服用、出たら服用をストップする日々です。
2回食になったら、量も増えるしでるようになるかと思っていましたが、2回食になってからも便秘がちです。
子どもが離乳食を始めたら便秘がちになったご経験があり、こんなことをしたら快便になったよ!というご経験がある方、ぜひその方法を教えて頂きたいです。
毎日お腹をののじマッサージと、足を持ってグルグルまわしはしています。
よろしくお願いします。
- ☆ひると☆(8歳)
コメント

miki34
離乳食に子供用スプーン一杯のオリーブオイルを入れるようにしたら、するするでましたよ!おすすめです(^○^)

なっち♡
うちの子もお尻が切れてしまうほどの便秘でしたが、油を摂るといいと言われ、小さじ半分くらいのバターを離乳食に混ぜて食べさせてから毎日出るようになりました(^^)
スープに混ぜたり、パン粥に混ぜたり、バター炒めや、ハンバーグに混ぜたりしてました!
-
☆ひると☆
ご回答ありがとうございます💡
バターということはやはり油分が必須アイテムなんですね🐷
バナナやさつまいもは試しましたが、油分はまだだったので、試してみます😆- 1月6日

じゃーこ
私の子も、離乳食始めてから便秘になりましたよー(;´д`)
リンゴのすったのをあげたり、便秘の体操をしてあげたら改善しました(*^^*)
体操は、自転車をこぐような動きと、腰をひねる感じのツイストする動きですよ(^-^)
-
☆ひると☆
ご回答ありがとうございます💡
月齢一緒ですね♡
リンゴはまだ食べさせてなかったので、食べさせてみます🐷
自転車こぎはしてたんですが、ツイスト運動はしてなかったです💦取り入れてみます✨✨- 1月6日
☆ひると☆
ご回答ありがとうございます💡
オリーブオイルを混ぜるんですね👀初めての知りました!
やってみます🙌