
コメント

ハピネス🌸
夜中に泣いて起きるので、ミルクを飲ませていましたが、一緒に布団で寝るようになってから、泣いてもトントンしてミルクをあげるのを辞めたら、起きなくなりました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

kanab⭐️
一歳になるちょっと前に夜間断乳しました^_^
お子さんにもよるかもしれませんが、
うちの子は夜よく寝てくれるようになりました♫
起きても1回多くて2回です!
私も子供もよく寝れるようになって、お互い良かった気がします♡
-
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
そうなんですね!やはり夜は寝てくれるようになる子が多いですね!起きてもトントンで寝てくれるんですか?
よし、近々実行しようかと思います( ̄ー ̄)- 1月5日
-
kanab⭐️
うちは、コアラみたいに上に乗せて寝てます....笑
夜間断乳の時に抱っこ紐のまま寝かせたくて、そうなりました💦
でも、重いと感じることも多いです(笑)
夜間断乳、頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 1月5日
-
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
コアラ♡かわいい寝方ですね!確かに絶対重いですねw
がんばります!心折れないようにしないと(笑)ありがとうございます!- 1月5日

はるかかあさん
最初はおさまりました!
けど、最近また1回は泣きます😅
月齢や気温もあるのかなーと思います。
けど、夜間断乳はおすすめです!!
ぐっすり眠れるようになりますよ!!
-
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
1歳も過ぎたのでそろそろ夜間断乳してみようかと思ってます!ぐっすり眠れるようになるなんて…考えただけで嬉しいですね(笑)♡
- 1月5日
-
はるかかあさん
幸せでしたよ!!
2人目も夜間断乳は早めにしたいです(笑)- 1月5日

yun♡mama
3日ほど前自然卒乳しましたが
その日からパタリと起きなくなりました!
3.4回はミルク以外で起きてました!(*´ω`*)
-
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
おおお!その日からパタリですか!卒乳パワーすごいですね!やはり夜間断乳やってみる価値がありそうです…♡
- 1月5日

T&Tママ
夜間断乳後は起きてもトントンで寝るようになりました(^_^)
-
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
わあ!嬉しいですね!♡それは泣いていてもトントンで寝てくれるんですか?
- 1月5日
-
T&Tママ
泣いても私ならトントンで寝ます(^_^)パパだと抱っこじゃないと寝ないですけど。
- 1月5日
(*´╰╯`๓){Ryo❣❣*。
そうなんですね!トントンで寝てくれるようになるのすごく羨ましいです…♡そうなればいいのですが…