
コメント

ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診までは3時間~4時間おきにミルクを飲ませたほうが良いです🥺
吐き戻しは仕方がないですが、飲み過ぎで吐き戻しもします🥲
唸りも仕方がないですが、こちらも、飲み過ぎて苦しくて唸ったりもします😭
ミルクの量を調節して、様子を見てはいかがでしょうか?
ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診までは3時間~4時間おきにミルクを飲ませたほうが良いです🥺
吐き戻しは仕方がないですが、飲み過ぎで吐き戻しもします🥲
唸りも仕方がないですが、こちらも、飲み過ぎて苦しくて唸ったりもします😭
ミルクの量を調節して、様子を見てはいかがでしょうか?
「授乳」に関する質問
夜中に泣かずに起きてきた時、例えば、足バタバタさせたり、クーイングが始まったりで👶🏻が覚醒した時どうしてますか?泣いてはいないものの、うるさいなってレベルの時です(笑) ①泣くまで放っておく ②抱っこして寝かせ…
離乳食 2回食から3回食への移行について もう少ししたら3回食を始めないとなのですが、時間に迷っています。 現在のスケジュールは 6時〜7時 授乳 朝寝 10時半 離乳食1回目 外出、昼寝 14時〜15時 授乳 …
生後1週間、混合のミルク量が知りたいです。 退院した病院で ・おっぱいは、1日8回は必ずあげて欲しい →欲しがる時は時間間隔関係なく ・ミルクは3時間必ずあけること →増やす時は出生日数×10ml と言われました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ2年目
うんちがでてなかったのもあるのでしょうか、、
きのう二週間検診でミルクの量等、減らさなくて良いとのことだったので、ゲップが上手に出るように対応してみます◡̈
ありがとうございました!