
コメント

はじめてのママリ🔰
プレで今初期ですが、つわりがひどいため伝えました!
送り迎えが夫になる可能性がある、母子一緒の時は一緒にできることとできないことがある旨を伝えました。
あと、赤ちゃん返りがひどいのもあります😭💦💦

ゆずなつ
うちは、入園前妊娠し出産予定日が入園後すぐだったので面接のときに伝えました💦
安定ではなかったですが、伝えるタイミングが面接のときしかなかったからです😥
-
あっちゃん
予定日が入園後は大変でしたね^^;
確かにまだ入園してなかったら
面接の時ぐらいしか言う時ないですね…- 1月10日

ままり
園にすぐ伝えました。
上の子の様子の変化や発言にもあると思うし
参観や行事など、できるものできないもの
主人が変わるなどあったので😅
-
あっちゃん
なるほどです…
様子がおかしかったら先生方も
気になると思いますしね(..)
理由を言っておけば園でも対応
してくれそうですね!
ご主人が変われば奥様は?と
なるかもですよね^^;- 1月10日

退会ユーザー
つわりが酷くて自己送迎からバス通園に変えるため妊娠分かってすぐ伝えました💦
あと、上の子の相手ができなくて情緒不安定になるかもしれないので先生にフォローをお願いしました😂結果的に特に変わりなく毎日赤ちゃん楽しみ!という話ばかりしていたようです😊子ども伝いに先生に伝わる可能性のあるので早めに伝えちゃってもいいかもしれないです😅
-
あっちゃん
バス通園に変える為に伝えたんですね!
確かに園では親は様子は見れないから
先生にフォローをお願いしてたら
いいかもしれませんよね!
変化なくて良かったです(^^)
子供が言う可能性もありそうです!
予定日などわかれば伝える方向でも
考えてみます!- 1月10日

ままり
私は、春休み頃から悪阻が酷くて最終日の日に登園できないほどで、頑張って実家に帰ったらあれよあれよ具合が悪くなり、終園式も出ずに春休みも開け、緊急事態宣言が出て春休み延長して😅
それでも悪阻は、おさまらず電話で○日が分散登園と連絡を貰ったが、体調悪くて実家から戻れないと伝えたら、物凄い心配をされた為、妊娠してますと言わざるを得なくて言いました🤣
-
あっちゃん
お子さんの登園が出来ない程酷くて
更に春休みになったり延長したりと
色々大変でしたね(..)
確かに事情も知らずでコロナ禍に
なったら心配されるでしょう。
それきっかけで報告したんですね!
確かにこういう状況なら言わざるを得ない
かもしれませんね^^;- 1月10日

S
つわりもそこまで酷くなく、普通に仕事もして送り迎えも変わらず…だったので特に報告なしで過ごしてました😅
年度末が近づいてきて、翌年度の話が出始めたころに産休入る予定があることを伝えました💡
その時で6ヶ月か7ヶ月になっていたと思います🤔
-
あっちゃん
自分の体調が変わらなくて報告は
してなかったんですね!
悪阻も酷くなかったら自分で
送り迎え出来ますね(^^)
産休に入るって事で伝えたんですね!
そういうきっかけで言うのも良いですね!- 1月10日

退会ユーザー
皆さんも仰られてますが、うちの場合は、上の子が赤ちゃん出来た!と先生に伝えちゃったので、早い段階で伝わってしまった感じですね😅💦
本当ならば、私も、お腹が目立ってきてからでも良いかなと考えてました。
別に何もなければ、それでも良いのかなーと。
先生との話の流れで話せば良いかなーって感じでいました。
-
あっちゃん
お子さんが先に先生に伝えたんですね^^;
私も今日病院行って赤ちゃんは
見えませんでしたが正常妊娠だったんで
息子にいる事を伝えたんで言う
可能性はありそうです!
自分はお腹が目立ったらと思うけど
子供が言ったら言わないとですね(..)- 1月10日

退会ユーザー
私は未だに保育園にすら言ってないです😂
お腹が出てきて
言われたら言おうかなー?て感じです😊
-
あっちゃん
まだ報告されてないんですね!
お子さんも先生に言ったりも
してないんですね(^^)
確かにお腹が出てきたら聞かれる
かもだしそこで言っても良いかもです!- 1月10日

みー
うちはまだ子供達にも言ってません😂
言ったら間違いなく広まるので😂
(最近引っ越しし、もうすぐ(3月頃?)家を建てるので2回引っ越しになるのですが、年末からすでに餅投げはいつですかと周りからめっちゃ聞かれてたので😂)
なので、、早産時期(22週)辺りまでバレなかったら言わないつもりです🤣
-
あっちゃん
お子さん達にも言ってないんですね!
確かに言えば広がるからそれは
それで色々聞かれますし^^;
無理に報告しなくても良いですよね!
餅投げはいつか聞かれまくったの
凄いですね(..)- 1月10日
あっちゃん
悪阻酷いんですね(..)
それなら言って良いですよね!
私はそこまでなので多分送り迎えも
私が出来るなと思って^^;
今の時点で赤ちゃん返りもあるんですね!
息子も可能性があるって事ですね…