
コメント

りんご
生理再開して驚くほどのイライラでこれは毎月だと子どもに悪影響だと思い、ピル飲み始めました🫢

むも
婦人科へ相談したら、ピルの前に漢方を処方されました🙋🏼
加味逍遙散(かみしょうようさん)という漢方です!
飲み続ける必要がありますが、以前よりイライラがなくなり生理中も落ち着けるようになりましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
漢方、効いているんですね!
婦人科で、PMSがひどいって相談すれば良いんでしょうか?
産婦人科よりやっぱり婦人科メインのところが良いですかね💦- 1月10日
-
むも
私の場合は、婦人科で相談して妊活のことも考えて『ピルは控えたいです』ってはっきり言いました🙋🏼そしたら『漢方で様子見よう』と言ってくださり処方されましたよ🤗
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
ピル以外でと相談されたんですね!
参考にしてみます☺️✨- 1月10日

ねね
私もピルを飲んでいます。でも緩和はするけど完全には無くならないんですよねー😓
なので時期はあらかじめわかっているので、一時保育を予約したり、夫にこの時期はあまり刺激しないで欲しいと伝えたり。子供達にはママには今怒りん坊さんが来てるから沢山休まないといけないの、もしママの機嫌が悪くても貴方達が悪いってことは絶対にないからねと伝えてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
元々避妊と肌荒れで飲んでいたので、PMS症状に効いていたかは覚えてなくて、、、(当時そこまで気になってなかったのもありますが)
今は保育園に行っているのですが、帰ってからなど短い時間でもこの時期はイライラしてしまいます🥲
分かるようになったらそうやって子どもにも伝えていくことも良さそうですね!- 1月10日

はじめてのママリ🔰
ピル飲んでましたが副作用酷くて、最近薬局で見つけたプレフェミンっていうPMS専用の薬飲んだら結構変わりました!
手が出そうになるくらいのイライラだったんですけど、飲み始めてからは頭の中で冷静に考えられるようになって理不尽にキレたりとかは無くなりました!
個人差あると思いますけどダメもとで試してみて欲しいです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プレフェミン初めて聞きました!
今度薬局で見てみます☺️- 1月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
産後でまた変わりますよね💦
まだ体感的に感じるものはないですか?