
コメント

はじめてのママリ
もう水飲んでも太るんですよ!その時期って😂
赤ちゃんが週に150グラムから200グラム増えるから、2週間ごとの検診で赤ちゃんだけでも400グラム増加なので😅
それで、血液の量が増えたり、浮腫みやすくなったり、胎盤のせいで血糖が下がりにくくなるから同じものを食べても高血糖が続くので、高血糖になった部分が脂肪として蓄積されます😰
それでも、2週間で2キロだと栄養指導入ったり、血糖の検査も追加されることもあるし、2週間で1キロペースくらいに抑える感じで、後期は運動もたくさんできないので食べ物で、カロリーコントロールする感じです!
サラダや海藻類を先にたくさん食べてからだと、血糖も上がりにくいし、お腹いっぱいでたくさん食べられないです☺️

キキ
旦那さん無神経すぎます🥲💦💦
何しても太ります笑
言われなくても自分が1番よくわかってるし、1番ショック受けます😭
あともう少しですので、頑張りましょう❣️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
どんどん肉がつき、体型変化に追いつかなくて涙出ます😭
キキさんのお言葉に励まされます😭
ほんとに体重増加が怖いです。。- 1月10日
-
キキ
そうですよね(;_;)!
ホントに体型が戻るのか不安になるし、肌が黒ずんだりもするので、見る度ショックですよね😓
うちの旦那も体の変化には無関心で、
「ただ、お腹大きくなるだけじゃん」と思っていたみたいですが、、、、
お腹だけじゃなくて、お腹を支えるのに、太ももや二の腕なんかも太くなるし、浮腫むし、こむら返りはするし、眠れないし、大変なんだぞ‼️笑
ままりさん、私は体重管理苦手で、16キロ増えました。
私が言うのも何ですが、大丈夫です!笑- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
なんだか元気出ました😭
赤ちゃんが元気に生まれることだけを考えて頑張ろうと思います😭- 1月10日
-
キキ
ちょっとでも元気になってもらえたなら良かったです😊❣️赤ちゃん楽しみですね!お身体大事にされてくださいませ🍀
- 1月10日

りぃ
お菓子とか食べちゃってますけど32週で+12キロです🤣
私も2週間で2キロ増加して怖いですが気にしながらも食べてます😂
足もむくんでズボンの跡がふくらはぎにくっきりついてますがそんなもんだと諦めてます笑🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
靴下のあともくっきりです私🥲
まさか先生から注意されると思わなくてショックでした💦- 1月11日
-
りぃ
立ってるとむくみますよね😭
場所によっては+10キロで言われるみたいですもんね💦
わたしももうそろ言われそうな気がします😕
空気吸ってても太る説🐷笑- 1月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もともと太ることに人一倍気にする性格だったので余計に
どんどん足もお尻も腰も顔も肉が付く自分の体見るたび涙出ます😭
はじめてのママリ
元々、気にしている方なら、産後に必ず元に戻せますよ!😄
炭水化物だけは過度に制限すると赤ちゃんに栄養が届かなくて、尿検査でもケトンでて引っかかるので気をつけてくださいね!
お肉がついている分は、母乳でかなりカロリー奪われるので体から出ていきます!
あとは浮腫で足つったりするので、弾性ソックスがおすすめです😄
体質的に太りやすいなら、産後も同じように野菜を先に食べる生活を続ける感じです😊