
8ヶ月男の子、離乳食とミルク量が減少。3回食に移行したいがタイミングが分からず悩んでいます。ミルクは1回100飲めたらいいです。
【ミルク】【3回食】について相談です。
現在8ヶ月男の子です。
離乳食は2回食で8時12時です。
先日コロナ陽性になり、離乳食、ミルク量が減りました。
離乳食は180→150
ミルクはトータル700→580
離乳食も食べれる様になったのですが、途中で飽きてくる事が多くなりました。
そこで、3回食に移行した方がいいのかなと思ったのですが3回食にするタイミングがいまいち分かりません😂
ミルクは1回100飲めたらいい方です。
- しょう🔰(2歳11ヶ月)
コメント

りり
一度体調を崩したら食べる量も飲む量も減りますよね😌
ミルクが飲めないのであれば、明日から3回食にしていいと思います🙌🏻
実際にやってみて、嫌がったりさらに量が減ったら元に戻せば大丈夫!
しょう🔰
やっぱりそうなんですね🥺🥺🥺今までミルク大好きやったのが急にだったのでびっくりです。
今日から3回食にしようと思います‼️ありがとうございます🥰🥰