
産後初の生理で出血量が多くて貧血になり、不安です。同じ経験の方いますか?出血量や生理痛は変化することがあるでしょうか?
産後初の生理について。
産後初の生理が一昨日から来ました。
妊娠前は、嘔吐や気絶するほど生理痛が酷かったですが
今回は以前に比べて軽いように感じます。
出産を機に生理痛が軽くなるとよく聞くのでとても嬉しいのですが
今回は出血量がとても多く貧血になり、夜用のナプキンが1時間半でいっぱいになります。
めまいや吐き気や震えも酷く、体に力が入らず歩くこともしんどい程です。
これは産後初だからでしょうか?残ってた悪露も一緒に排出されているということもあるのでしょうか?
痛みが軽くなっても出血量が多くなって貧血がこんなにキツイなら
結局プラマイゼロで少しショックです。
産後の生理で同じような方いらっしゃいますか?
また、2回3回と次第に出血量が減ったり、生理痛が酷くなっていったりすることはあるのでしょうか?
とても不安です…ご回答いただけると嬉しいです( ᐪ꒳ᐪ )
- すい(2歳4ヶ月)

るき
私は産後3ヶ月で3日ありそれから完母だったので
1年後にきました!
夜用ナプキンは1時間じゃ持たない量でした、、
生理痛も元々ひどいですが、
更にひどく寝たきりでした😅
でもその次の生理からは元通りになりました!
コメント