※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

25週まで下の方での胎動が少なく、逆子の可能性が心配。へその辺りでの不安やトイレ頻度、破水や切迫の不安があります。

胎動がわかってから25週までずっと下の方でしか胎動がなく、逆子なのかなぁ、、と。
へその辺りでの胎動は基本ないですし、すぐトイレに行きたくなるし、破水とか切迫にならないか心配です。
下から足がズボッと出でくるんじゃないかと思うときもあります💦

コメント

ママリ

初産ですかね?色々心配ですよね💦
逆子は25wで心配する必要はないです🤣
赤ちゃんはまだ小さくてお腹の中でぐるぐる動いてますから、36w以降に心配するで良いと思います😊
健康診断で問題なければ大丈夫だし、やばい時は出血したり腹痛があったりするので、それまでは大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血や腹痛はないので、逆子でもこの週数ならまだ大丈夫なんですね!よかったです😢

    • 1月10日
こっこ

今27週ですが、胎動が始まった頃から今もずーっと下腹部で胎動を感じてますよー♡お腹の上の方ではあまり感じないかも...!そんな感じですが3日前に検診では頭はちゃんと下にありました!上の子のときは今の週数で逆子でしたが、逆子体操をしたおかげか分からないけどいつの間にかクルっと回って戻っていたので気にしなくて大丈夫ですよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    安心しました😭
    ありがとうございます♪
    あまりにも下の方ばかりなので常に尿意が😂

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

わたしも胎動感じ出してから下の方で胎動感じますが、逆子じゃないです!!
上の子の時は逆子で下の方で胎動感じてたので逆子かな、、と思ってたんですけど、逆子って言われたことないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあもしかして、足ではなく頭が下だけど手をすごい動かしてたりするんですかね?🥹
    逆子だと胎動感じにくかったりしますか??

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🤔
    どう動いてるか想像つかないですよね💦

    逆子の胎動はめちゃめちゃ痛かったし、座った時に胸の下辺りに頭有るのわかりました😳
    わたしは猫背なので特に頭が邪魔で座ってても反り腰気味でした🤣
    胎動分かりにくいとかは特にはなかったです😳

    • 1月10日
りん

めっちゃわかります!わたし看護師さんに「胎動で皮膜して足が出てくるとかないですよね?」て聞いちゃいました🤣
羊膜てめっちゃ丈夫でそゆことはないそうです😆
(なのに破水とかするやん!とか思っちゃいましたが、、)