![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性不妊で悩むご主人の精液検査結果が悪く、改善策を求めています。自然妊娠が難しく、顕微授精を考えており、男性専門のクリニックも検討中です。焦りを感じています。
ご主人が男性不妊の方、相談に乗って下さい。
12月17日に精液検査をし、量、運動量、奇形、全て❌でした。
同じような方で数値改善した方、妊娠された方、今頑張っている最中の方、
何かオススメのレシピやサプリ、気をつけている事などありましたら教えてください🙂
どんなことでもよいです。
よろしくお願いします✨
今月、再検査を受けますが同じような数値だと自然妊娠は無理、
顕微授精になるようです😭
今通っているところはレディースクリニックのため
男性不妊の手術や治療はできないようで、
男性専門の不妊クリニックに行った方がよいのかも考えています🤔
私自身、若くないので焦っています💦
- ぴよこ(7歳)
コメント
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
男性も葉酸サプリ飲むといいみたいですよ!
![かたかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かたかな
うちも同じでした!
還元型コエンザイムQ10でかなり良くなりましたよ✨
人工試してダメで結局顕微でしたけど、1人目も2人目も一発で授かりました!
男性不妊やってる病院のほうがいいかもしれませんね!
-
ぴよこ
コメントありがとうございます✨
コエンザイムQ10ですね_φ(・_・
再検査でも結果が悪かったらなるべく早めに顕微授精にステップアップですかねー。
顕微授精一発で授かったとのお話、励みになりました🙂- 1月5日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
初めまして!うちの旦那は以前病気をして精子自体いません。病気の時に冷凍したものがあり、今回その子を使って顕微授精しました。移植はまだですが頑張ってます!出来れば精子も戻ってきて自然妊娠も夢見てます♡
顕微授精は自然妊娠では見ることができない受精卵の我が子を見ることが出来ましたよ!愛おしさも倍です♡神秘を感じられることだと思います。着床してくれるよう冷えには気をつけてます。靴下2枚はいたり湯たんぽ使ったり。またお菓子も控えてます。
精液の中にいなくても睾丸の中を調べて取り出すことも可能だと旦那の主治医から聞きました。うちの旦那はそれもないのですが💦男性専門や大学病院ではしてくれるのかな??睾丸の中を調べてくれるか聞いてみてもいいかもしれません。お互い元気な赤ちゃんに出逢えますように♡
長文失礼しました。
-
ぴよこ
コメントありがとうございます✨
顕微授精についての素敵なお話ありがとうございます!
私も冷えなど気をつけられることは気をつけていこうと思います🙂
今のところは精液検査はできるけど治療はできないようで
確認はしていませんが再検査もよくなかったらたぶん病院を紹介してくれるのかなーと思ってます。
今日お昼休みにネットで探してみたりしました😅- 1月5日
![aaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaki
初めまして⭐️
ぴよこさんと少し違うのですがすみません💦
うちは私が多嚢胞で旦那が運動が20%で普通のひとの5分の1だと言われていました!
旦那には漢方の何ていう名前か忘れましたが高麗人参の粉(病院から処方)と納豆キムチもいいと言われて食べていました(о´∀`о)
ただ精液検査はストレスやその時の気持ちで変わるようで3回ほどしましたが全部結果は違いました💦
自然妊娠は無理と言われてAIH6回しましたが撃沈。゚(゚´Д`゚)゚。
治療を辞めてもう子供いらん!!と思ったら奇跡的に自然妊娠で出来、今回も無理やろなぁ。1人っ子でもいいか。と話していたら自然にできていました!!
ぴよこさんに原因がないのであれば男性専門のクリニックに行くのもありだと思います。
うちはAIHにステップアップする勇気がなかなか持てずタイミングだけでダラダラして1人目が出来るまで6年ほどかかりました💦
-
☆リラックマ☆
横からすみません(^_^;)精液検査の中に書いてあるSMIってのは運動率のことですか❓今月初めての人工受精を考えてます☺私は喪中で卵管造影検査をして異常なしでした⤴血液検査はしてませんが…してもらった方が良いんですかね❓
- 1月5日
-
☆リラックマ☆
喪中では間違えて打ってしまいました😅すみません😓
- 1月5日
-
ぴよこ
コメントありがとうございます✨
その時によって結果が変わったりすると先生も言っていました😳
6年ですかー!?
でも自然妊娠されたとのことでよかったですね♡
おめでとうございます㊗️
妊娠菌いただきたいです😍
私、6年経ったら40歳過ぎちゃうーっ😅
私が漢方薬局に行っているので、漢方も視野にいれてみます!- 1月6日
-
ぴよこ
私も子宮卵管造影検査受けましたが
その前に採血でホルモン値を調べましたよ🙂
ホルモンが正常でないとせっかく卵管の通りが良くなっても排卵してなかったらゴールデンタイムもったいないかもです。
自分だけではなくて主人の検査ももう少し早めにすればよかったです🤔- 1月6日
-
ぴよこ
2個目のコメントは☆リラックマ☆さんへでした!
間違えてしまいました🙏🏻💦- 1月6日
-
☆リラックマ☆
返信ありがとうございます(^O^)旦那の精液検査は一回しかしてなく、数値が悪かったので漢方を処方されて飲んでます。
今はリセット待ちなのでリセットしたら2週間後に病院に行くつもりです😊その時に調べてもらったらいいんですかね❓- 1月6日
-
ぴよこ
病院によるかもしれませんが私のところは生理周期で採血の日決めてました!
次病院に行ったときに先生に相談してみると
いつ来てくださいとか言ってくれますよ!- 1月6日
-
☆リラックマ☆
そうなんですね😃次に行った時に相談してみます。ありがとうございます😉
- 1月6日
![POKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POKO
私の旦那さんも不妊外来で見てもらったとき数値が低くて男性不妊の紹介状書いてくれて、12月に受診したところ無精子症でした😣ホルモン、遺伝色々調べてもらったけど、私も自然妊娠&体外受精&人工受精は難しく顕微授精を勧められました!年末年始を挟みまだ詳しくは決まってませんが、それからリポビタンDスーパー&亜鉛を飲み、コエンザイムQ10も飲んでみようかって話してます😌
長々とすみません😣💦⤵同じ境遇だったので、コメントさせて頂きました☺一緒に頑張りましょう⤴⤴
-
ぴよこ
コメントありがとうございます✨
うちは今回の数値だと乏精子症、精子無力症に値するそうです😖
紹介状!!そっかー。。。
早まって今日一生懸命ネット検索して
もっと細かく検査できそうなところ予約してしまいました💦
完全に焦って暴走気味ですよね(笑)
東京神田にあるエス・セットクリニックというところです🏥
そこだと血液でホルモン値や、超音波検査、もできるみたいだったのでー😵
私も自然妊娠、体外受精は難しいと言われ、
やるなら顕微授精だそうです。
亜鉛はよく聞きますよね!主人に相談して試してみることにしました!
コエンザイムQ10は他の方からの回答にあり
はじめて知りました!
検討してみます!
同じ境遇の方からコメントをいただき、励みになりました🙂💕
ありがとうございました🙏🏻
一緒にがんばりましょー\(◡̈)/♥︎- 1月6日
ぴよこ
コメントありがとうございます✨
旦那も葉酸を取るとよいとネットで見て
私の葉酸を飲んでもらっていました🙂
が、しかし…😭