
中耳炎の症状で悩んでいます。点鼻薬のみで改善するか不安です。風邪が続いているので、いつ良くなるか心配です。
中耳炎の時ってどうしてあげたら良いですか?
症状としては元旦から痰絡みの咳と鼻水がたらたらと出て寝てる時は鼻詰まりでいびきをかきます。起きがけと走った時に酷く咳き込みます。
下の子が2ヶ月ほどずっと風邪を引いており、良くなったり悪くなったりを繰り返します。でも飲み薬は嫌がって吐いてしまう為飲めず、ひたすら耳鼻科と小児科に通って現状を診てもらう日々です。先程耳鼻科へ行ったところ中耳炎になっていると言われましたが、飲み薬を飲めないと話したら点鼻薬で様子を見ましょうと言われました。
先生を疑う訳ではないですが、点鼻薬のみで改善するのでしょうか、、?また、ずっと風邪を引いているのですが、どのくらいで良くなるでしょうか、、今回ぶり返してもう10日なので中耳炎とかも悪化しないか心配です
- ワーママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
中耳炎なったら絶対抗生剤出されます。
飲んで長くて治るのに2週間くらいかかったこともあります。
鼻水を吸ってあげるのが1番ですかね。
鼻詰まりには点鼻薬使ってました。

ちゃーみーまま🔰
心配ですよね。家で出来る事は
・鼻水をこまめに吸う
・処方された薬(抗生剤や点鼻薬)を飲む、使う
くらいですかね☺︎
抗生剤が飲めていないとなると、既に悪化して耳を痛がってませんか?機嫌が悪くなりやすかったり、急に泣いたり、夜中に起きたり。
酷くなると、鼓膜切開をすることになります。うちの長女は鼻水をこまめに吸っていてもすぐ悪化して、何回も切開しました。(子ども2人とも中耳炎になりやすく、長く耳鼻科に通っています。)
溜まったものを直接出せるため治りが早くなり悪いことではないのですが、見てる分には可哀想でした。麻酔をするので痛くないみたいですが、拘束されて大きい音を聞かされると大人も怖いですよね。
もしこのまま不信感が募るようであれば別の耳鼻科に行ってみてもいいと思います。中耳炎はなりやすい病気ですが、耳の聞こえに関わることなので早く治すに越したことないです。
ただ点鼻薬のみの処方ということで、元々そこまで酷い症状ではなかったのかもしれませんね。
鼻水を吸うのも部品をいちいち洗ったりしなきゃで大変ですよね。頑張ってください!
ワーママ
普通はそうですよね、、点鼻薬で鼻水が良くなれば中耳炎も良くなりますって言われたんですが長くかかるのかなって感じです🥲中耳炎も長くかかったままって良くないですよね💦
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました❗️
早く治っちゃうのがいいですよね💦
切開とかなるって聞いたことあるから怖いですよね😫