
園のクラスのLINEグループに卒園後も誘いが来る。断り続けるのがつらい。どうしたらいいか悩んでいる。
園の年長時のクラスの全員の LINE グループに登録しています
卒園後も月に数回休みの日にまるまるで遊ぼうという誘いの LINE が来ます
いつも計画を立ててくれるお母さんが息子と同じ学校の娘さんのお母さんです
なので顔を合わせることもしばしばあり娘さんもとても愛想が良いので私を見かけると挨拶をしてくれます
卒園後は子供はもう園の子達と遊びたくないと言うのでずっと断り続けています
私もどのお母さんとも特に仲が良くないし
そういう集まりも苦手なのでしんどくなるのであまり行きたいと思わないのですが
毎回断り続けるのもつらいです
どうしたらよいでしょうか?
いつも用事があって行けないって LINE するのですが断る方法もわからなくなってきました
良いアイデアお願いします
- タルト(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クラス全員のグループLINEで、月に数回もお誘い??
異常に思えますが、みなさん参加されているのでしょうか?
スルーしちゃだめなんですか?

ままり
参加不参加、はっきりと返事しないと駄目な集合場所(予約がいるなど)ですか?
いつもお誘いありがとうございます☆
子供に聞いてみます〜。
参加させて貰う時はまた連絡しますね!
で、終わりにします🤗
-
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
みんな…いきます!
いきたいです!
参加します…と
続々と返事が並んでて…
いけません!と言いづらくて…
行ける人だけ返事くださいとかにしてほしいです
でも学校で合うと気まずいですね- 1月10日
-
ままり
気まずいですか?
成長と共にお友達も変わるのは当たり前かと思いますよ〜。
私も子供が行きたくないという遊びは、私が行きたくても不参加です🤗- 1月10日
-
タルト
ありがとうございます
そうですよね…
付き合い悪いかな?とか
同じ小学校だし…とか
返事はしたほうがまだ良いですよね
理由は子供が行きたくないから!とは言えませんよね?- 1月10日
-
ままり
子供は子供の付き合いがあるので、親に無理矢理付き合わせるのも可哀想です〜💦
「暫く一緒に遊ばないうちに照れくさくなってるみたいで〜、不参加でお願いします🤗」
でいいと思いますよ✨
でも、そのLINE全員返信されてます…?
何人か退出してません?🫣
うちはもう半分くらいしか残ってないです😂- 1月10日
-
タルト
ありがとうございます
全員参加で抜けてる人はいません。
いい文面ですね
それ使わせていただきます
これからも不参加だと思います。参加のときだけ返事します。って付け加えるのは感じ悪いですか?- 1月10日
-
ままり
まだ全員残ってるんですね😳
私もいつ何時お世話になるかも…とまだおいてますが💦
参加の時のみ連絡、それでいいと思いますよ〜🤗
重い文面になると会った時もしんどくなるので、軽い感じでいきましょう😊- 1月10日
-
タルト
ありがとうございます
堅苦しくないようにします。
クラスの中でも特に仲良い方通しがやってると思うんですよね…
あと…
みんな下の子がいて…
園に通ってるんですよね
半数は…
なので仲良しがまだまだ続いてるんだと思うんです- 1月10日
-
ままり
なるほど〜。
新たにグループLINEつくってくれっで感じですね😂- 1月10日
-
タルト
わかります。子供もあれだけ仲良く5年間同じクラスメンバーで楽しくやってたのに
卒園したら
誰それ知らん!っていう反応には驚きましたね!- 1月10日
タルト
ありがとうございます
すいません
年に数回です
はじめてのママリ🔰
なるほど!参加しない人は返事しなくていいんじゃないかなー?と思います^^
タルト
ありがとうございます
行けなくて残念ですっていう返事もあります