コメント
hanamama
新生児の頃から今も、片方10分ずつあげてます!飲まなくなったらやめますが。
うちはよく寝る子なので飲んだら4時間は普通に寝てました(笑)
あーちゃん
まだ1ヵ月ちょっとの娘ですが…
1ヵ月検診までは体重の増えとか
あるんで交互に5分×4で20分あげれたら
いいと母乳育児外来で教わりました。
2.3時間で起きてくるのがほとんどで、
4時間とか寝てくれる時もあったんですが
1ヵ月検診までは寝てても最高3時間まで
しかあけたらあかん。て言われました。
それから今は平均5時間とかまとまって
寝てくれたりします!
-
maminaya
コメントありがとうございます♪
4時間以上あけないように私も病院で言われましたぁ(。>д<)
でも赤ちゃんのお腹空くのが早くてそんなにあかないのが現状です(^^;
1ヶ月検診過ぎたらうちもまとまって寝てくれたらいぃなぁo(^o^)o- 1月5日
ジョージ
片方7分ずつくらい、調子良くて10分です!
だいたい2時間、早いと1時間半しかもたないです(>_<)
4時間もってくれたら夜も楽なのにーって思っちゃいますよね(o_o)
-
maminaya
コメントありがとうございます♪
完母ですか?
うちもだいたい2時間とかで、片方しか吸えないとすぐ起きてまた片方吸わせる感じです(。>д<)
4時間もってくれたら寝れるのにーって感じですよね!!- 1月5日
maminaya
コメントありがとうございます♪
4時間寝てくれると助かりますよねぇ(^-^)
うちは長くて3時間、短いと1時間半くらいで泣き出します(;_;)