※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が痛みを訴えて泣いています。明日病院に連れて行くべきでしょうか。

子供がさっきから何回もひだりの膝が痛い痛いと言って泣いて起きます💦
明日朝なにもなくても病院連れていったほうがいいですかね?💦

コメント

えみり

青あざとか打ったとかないなら、成長痛?かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり成長痛ですかね?
    1歳でも成長痛ておきるもんなんですか?🥶

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後両足じゃなくて片足なんですけど🥺 成長痛ですかね?🥹

    • 1月10日
  • えみり

    えみり

    身長の伸び具合どうですか?
    成長曲線とくらべてみての伸び具合が分かりやすいと思いますが数ヶ月さかのぼってここ1〜2ヶ月ぐんとのびたなら成長痛が疑われますが、片足だけ、成長曲線がぐんとはのびてないなら、捻った可能性が大きいですね!
    保育園に行っているなら園での様子も聞いてからの判断になりそうですね

    • 1月10日
ぽんなで

私自身が成長痛で夜中起きる子供でした。片足だけ痛いことも当たり前にありましたよ!
夜泣いて起きて母がさすったり揉んだりしてくれると痛みが和らぎ眠ることができました。
あと子供用のものを使っていたかなどは覚えてないのですが、湿布がよく効きましたよ!

もし怪我であれば朝起きたときも痛いと思いますが、成長痛は朝には収まることがほとんどでしたね。

mii

成長痛かなと思います。
我が家もよく片膝が痛いと言って起きます。
2歳からありました。
さすったらまた寝て、翌朝にはケロッとしてますよ。